OLYMPUS

Photo

欲しいレンズ

このところ、カメラもついにライカにまで手を出しましたし、そろそろレンズのほうが欲しい物が増えてきました。そんな欲しいレンズをリストアップしてみようかと。第1位はCONTAX用のDistagon 28mmです。《中古》CONTAX Dista...
Book

カメラは病気

古本屋さんで、紗羅が「こんな本があったよー」と、持ってきてくれたのが、この本です。カメラは病気―あなたに贈る悦楽のウイルス和久 峻三 田中 長徳 光文社 1998-12by G-Toolsいや、確かに私は立派なカメラ病です。(笑)ま、それは...
OurCamera

OLYMPUS XA

先日、カメラ店のジャンクかごで、オリンパスの有名なコンパクトカメラ「XA」を見つけました。あわてて、電池を取りに戻り、入れてみると、なんと!動くではないですか!ワンコイン価格だったので、てっきり動作不良だと思いました。というわけで、これはゲ...
Photo

OLYMPUS OM10、現像上がり

オリンパスの一眼レフ「OM10」の現像が仕上がってきました。実画像サイズ640 x 421 ( 47 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...以前も使っていたカメラですが、やっぱり完成度が高いカメラだと再確認しました。さらに前とは...
Photo

OLYMPUS ACE、リベンジ

前回は著しく期限切れのネガフィルムを使ったので、イマイチ性能がはっきりしなかったオリンパスのレンジファインダー機「OLYMPUS ACE」ですが、今度は新しいフィルムで撮ってきました。実画像サイズ429 x 640 ( 66 kB )Exi...
Photo

笑顔よりまばたき!?

最近のデジカメは、顔検出が一通り普及したので、次はスマイルショットなるものが流行の兆しみたいで。SONYの「DSC-T200」や「DSC-T70」、それにオリンパスの「μ1200」などに搭載されてるようです。【送料無料】ソニー デジタルカメ...
Photo

OLYMPUS PEN S2.8、現像上がり

先日ゲットしたオリンパスのハーフカメラ「PEN S2.8」の試し撮りのネガが出来上がりました。でも、結果はオーバーインフで、無限遠がちゃんと出ていませんでした。近距離だと被写界深度で、まぁ大丈夫な絵もありましたけど。実画像サイズ482 x ...
Photo

名機礼讃

先日、本屋さんで田中長徳さんの著書「名機礼讃」の1と2を見つけたので、ゲットしてきました。銘機礼讃―愛すべき写真機たちの肖像田中 長徳 日本カメラ社 1992-10by G-Tools銘機礼讃〈2〉語りだすディテール田中 長徳 日本カメラ社...
Photo

OLYMPUS PEN S2.8

ジャンクコーナーで、オリンパスのハーフカメラ「PEN S2.8」を救出してきました。実画像サイズ640 x 432 ( 42 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1100 / 0.0露出時間/絞り1/...
Photo

OLYMPUS ACE、現像上がり

先日、ジャンクでゲットしたオリンパスのレンズ交換式レンジファインダー機「OLYMPUS ACE」の現像が仕上がってきました。実画像サイズ422 x 640 ( 49 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...カメラのフィルム送り部分...