写真

Photo

花文字キャップ

E-P1のオンラインショップ限定おまけの花文字キャップがかなり良い感じだったのですが、どうやらその人気のおかげか(?)、売り切れになっちゃったようで。私は本家ペンFのレンズのキャップを持っていますけど、あれは43mmのフィルタ径なんですよね...
DigitalPhoto

ライカM8/M8.2WORLD

「ライカM8/M8.2WORLD」という本が日本カメラから6/18に発売されるそうで。内容はもちろんタイトルの通り、ライカのデジタルレンジファインダー「M8」シリーズを取り上げたものです。M8の紹介はもちろん、M型ライカの歴史や本社探訪、レ...
DigitalPhoto

3万円台で買えるデジタル一眼

Webを見ていたら、「3万円台で買える、「イチオシ」デジカメ」という記事を見つけて、見てみたらコンパクトデジカメでした。でも、今ならデジタル一眼でも、3万円台で十分買えるんですよね。その代表選手がSONYのα200かと。デジタル一眼レフカメ...
DigitalPhoto

FinePix Z300

FUJIFILMからコンパクトデジカメ「FinePix Z300」が6/20に発売だそうで。★フジフイルム FinePix Z300 パープル 《6月20日登場》このところ、少しペースダウンしている気もしていましたが、乱発はやめつつも、新た...
Photo

撮る自由―肖像権の霧を晴らす

「撮る自由―肖像権の霧を晴らす」という本が出てるようで。肖像権というのは、スナップをする上で非常に難しい問題ですね。公の場にいる時には、撮影されても問題ないという話もあるようですが、「撮っちゃダメ!」って言われたら、NGですよね。今はデジタ...
PC

バックアップ用HDDが必要かも

パソコンのHDDが写真でいっぱいになってきて、さすがに容量がきつくなってきました。以前はDVDでバックアップしていたんですが、最近の高画素化したファイルはすぐにDVD容量をオーバーしてしまうんですよねぇ。Blu-rayもまだちょっとコスト面...
DigitalPhoto

OLYMPUS E-P1 !?

オリンパス初のマイクロフォーサーズ機の発表が14日に予定されていますが、どうやらその概要がだんだんと噂で流れ始めているようで。まだ本物かどうかはわかりませんが、「E-P1」という型番で、写真(!?)なども流れているみたいです。◎15,000...
OurCamera

OLYMPUS μ-15 DIGITAL

先日、カメラ店で見つけてきたのがオリンパスのコンパクトデジカメ「μ-15 DIGITAL」です。OLYMPUS μ-15 DIGITAL posted by (C)MacBSすでにμ10を持っていますが、これとの違いはPictBridge対...
Food

最近のごはん

なにやらご飯の写真がエントリー候補のフォルダに結構たまっていたので、何枚か載せてみようかと。まずは伯母が作ってくれたカレーから。伯母のカレー posted by (C)MacBSうちで作るカレーとはだいぶ違って、かなり甘口なんですよね。牛肉...
DigitalPhoto

DxO FilmPack

デジタル写真にフィルム風のエフェクトを掛ける画像処理ソフト「DxO FilmPack」を試してみました。☆ DxO Film Pack v2これまでもモノクロ用の「Silver Efex Pro」は活用していますが、それのカラー対応版といっ...