144月
久々に「欲しいモノBest10」のエントリーをしてみます。
まずは上位3つをご紹介。
1位は、Nikonのデジタル一眼レフ「D70」です。

ニコン D70 AF-SDX ED18-70レンズ付 送料無料 在庫あります 即納可
後継モデルの噂はありますけど、かえってそれが発表になってからが価格的に
狙い目かなぁと。
まぁ、さらに廉価なD50の噂も気になるところですけどね。
そして、第2位が意外にもテレビ。
パソコンルームにテレビがないので、とりあえず観られれば良いという感じで。
14AR814型モノラルテレビ
第3位は、先日発売日が決まったばかりの「Mac OS X 10.4」。
これはやっぱり押さえとかないとね。MuteConの動作確認用に。(笑)

【送料無料・予約受付中】Apple Mac OS X v10.4 "Tiger
以降は続きでどうぞ。
Read the rest of this entry »
213月
タイトルの通り、世界の傑作コマーシャルを集めたDVD
「世界の傑作コマーシャル」がDVD-BOXになって、5/25に発売されるそうで。
CMって普通に流れてる時は「早く終わらないかなぁ」と思うものですが、
良い作品や海外の珍しいものなどは、結構見入ってしまったりしますよね。
これまでも1枚ずつでは発売されていたんですけど、DVD-BOXになってお値段も
だいぶお買い得になるみたいです。
ちなみに、ディスク1はスポーツ編、2以降がそれぞれスペシャルエフェクト、ユーモア、
ブラックユーモア、アワードといった具合に分かれてるようです。
また、それぞれ特典で日本のCMも入っていて、ウォークマンやカップヌードル、
タケモトピアノなんていうものも見られるみたいですよ。
発売までまだ少しあるので、気になる方はお好きなジャンルのものを個別に
購入されても良いかもしれませんね。
063月
BS朝日の音楽番組「MUSIC SOUL」に、岡本真夜さんが出ていたので、
観ちゃいました。
前回の放映では見逃してたんですよねぇ。(^^;
アレンジャーの武部聡志さんのピアノのみというシンプルな編成でしたが、
二人の息もぴったりで、素敵なセッションでした。
「Lovin’ You」もいつぞやのクリスマスライブ以来で唄っていましたが、
以前よりも大人になって、艶やかな感じに仕上がっていました。
4月にはニューシングル、そして6月からはライブツアーも始まりますし、
これからの活動にも期待したいですね。
212月
フジ子・ヘミングさんがニューアルバム「ショパン:ピアノ協奏曲第2番ヘ短調 作品21」
を3/18に発売されるそうで。
収録されるのは、タイトル曲と、ラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」
とのこと。
お値段がちょっとお手ごろ価格なのも、うれしいですね。
また、紗羅も書いてましたが、2/22にはCD付きマガジン「クラシック・イン」の
第3巻が出て、こちらのCDもフジ子さんの演奏です。
リストとショパンというお得意の名演がお安く楽しめるので、オススメですよ。
221月
(1/22 23:28更新)
カップリング曲が判明したので、更新して再掲しておきます。
---
aikoさんのニューシングル「三国駅」が2/16に発売されるそうで。
今回の曲はバラードだそうで、なんでも2003年の「LOVE LIKE ROCK vol.2」で
ピアノ伴奏だけで唄った曲なんだとか。
そのライブはDVDになってますけど、もちろん、この曲は収録されてません。
「三国駅」を「駅すぱあと」で検索してみますと、どうやら阪急宝塚線の駅みたいで。
歌詞の中に「ボウリング場」というのが出てくるみたいですが、これは
「新三国アルゴ」のことかなぁ。(笑)
ローカルなタイトルですが、曲自体は、しっとりとした良い曲みたいで、
今から楽しみです。
(1/22 23:28追記)
c/w曲は「ハチミツ」、「小鳥公園」の2曲だそうです。
「ハチミツ」はインディーズ時代の曲とのこと。
こちらも楽しみですね。
221月
セガのゲームミュージックの名作をピアノアレンジしたアルバム
「セガ・ピアノ夜想曲」というのが、1/26に発売されるそうで。
ちなみに、収録曲は、こんな感じ。
1:莎花 ~江清日抱花歌~ 【『シェンムー ~一章 横須賀~』より】
2:未来 ~ボヤージュ~ 【『サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~』より】
3:Can still see the light 【『Phantasy Star Online』より】
4:Passing Breeze 【『Outrun』より】
5:Main Theme 【『Space Harrier』より】
6:I Just Smile 【『BURNING RANGERS』より】
7:System Down 【『S. D. I.』より】
8:DREAMS DREAMS 【『NiGHTS』より】
「バーニングレンジャー」、懐かしいなぁ~。結構、ハマって遊んだ記憶があります。
Saturnではグラフィックがきつかったけど、今ならヒットしそうな気がしますけどねぇ。
昔話はともかく、アルバムのほうに話を戻しますと、初回盤には、
上記曲のダイジェストバージョンが収録されているとのこと。
あんまり使い道がない気もしますけどね。(^^;
あと、ジョイポリス入場券も付いてくるそうです。