ケーブル

Audio

QED Supremus Speaker Cable

QEDからハイエンドとなる新しいスピーカーケーブル「Supremus」が近々発売になるようで。うちも先日、同社のGenesisを導入したばかりですが、もうアレもずいぶん長いこと最上位の座をキープしてきましたから、そろそろ世代交代の時期でしょ...
Audio

QED REFERENCE XLR 40

QEDのXLRケーブル「REFERENCE XLR 40」を輸入してみました。プリ-パワー間が3mほど必要なので手持ちのだと複数のケーブルをつないで使う必要があり、精神衛生上良くないのもあり、とりあえず一本長いのを持っておきたいなと。QED...
Audio

QED Signature Genesis Silver Spiral、導入レビュー

QEDのスピーカーケーブル「Signature Genesis Silver Spiral」のエージングもそろそろ完了(目安の20時間くらい)したと思われるので、これまで使っていた「Ruby Anniversary Evolution」と比...
Audio

QED Signature Genesis Silver Spiral、到着

QEDのスピーカーケーブル「Signature Genesis Silver Spiral」をfutureshop.co.ukさんに注文してみました。エージングにはまだもうちょっと時間がかかるので、今回は個人輸入についての流れとケーブルの使...
Audio

Zonotone 6NSP-2200S Meister

Zonotoneのスピーカーケーブル「6NSP-2200S Meister」をTwitterのフォロワーさんが抽選でプレゼントされていたので応募してみたところ、なんと当選してしまいました。長さも5mと長いですし、未使用(ロール買いされたらし...
Audio

QED GENESIS-jr.JP4

Matrix 802 S2でバイワイヤリングも試しましたが、とりあえずシングルワイヤーでしばらくはやってみようかということでジャンパーケーブルを手配してみました。最初は輸入や中古なども考えたのですが、なかなか良いものがなく、お値段も短いわり...
Audio

NANOTEC SYSTEMS MUSIC STRADA #207

機材の配置換えをして、プレーヤー類やプリアンプをリスニングポジションの近くに移動させる計画を立てたのですが、そうなるとプリ-パワー間のXLRケーブルが長い必要があり、ちょうど出物で見つけたNANOTEC SYSTEMSの「MUSIC STR...
Audio

The Chord Company Clearway Speaker Cable

The Chord Companyのスピーカーケーブル「Clearway」の切り売りを以前から探していたのですが全く見当たらず、諦めかけていたところをサウンドラインモノリスさんから取り寄せで販売可能と教えていただき、購入してみました。切り売...
Audio

ACOUSTIC REVIVE SPC-REFERENCE-tripleCを再投入

ACOUSTIC REVIVEの単線スピーカーケーブル「SPC-REFERENCE-tripleC」を久々に再投入してみました。引っ越して設置やスピーカーが変わったこともあり、長さの面やスピーカーターミナルの強度不足などで使用を見送っていた...
Audio

ACOUSTIC REVIVE LINE1.0X-TripleC-FM レビュー

ACOUSTIC REVIVEさんからお借りしているXLRケーブルをCDプレーヤーとプリアンプ間でクロスレビューしていきますが、最初につないだ「XLR-1.0 TripleC-FM(1.4×1.8mm導体仕様)」から、エントリータイプの「L...