カメラ

DigitalPhoto

PENTAX K20D、触ってきました

今日出たばかりらしい、ペンタックスの一眼レフ「K20D」にもお店で触ってきました。PENTAX デジタル一眼レフカメラ K20D レンズキット(K20D+DA18-55II)ペンタックス 2008-03-10by G-Tools見た感じはK...
DigitalPhoto

RICOH R8、触ってきました

ビックカメラに寄ってきたついでに、カメラ売り場も見てきました。本命のSIGMA DP1は展示がなかったので、次なる興味の「RICOH R8」を触ってきました。RICOH デジタルカメラ R8 R8BKリコー 2008-03-07by G-T...
Mac

DVD-R DL、初購入

普通のDVD-Rでは収まりきれないデータを焼く必要ができたので、初めて2層のDVD-R DLを買ってきました。休日にも探していたんですが、結局高かったので、見送っていたんです。で、ビックカメラに寄ると、だいぶ安かったので、三菱のを購入しまし...
FilmPhoto

今月もフィルム一括で同時プリント

撮り終えたネガフィルムがだいぶたまってきたので、今月も先月同様、宅配で同時プリントを頼むことにしました。ネガフィルム同時プリント12~27枚撮り 超キレイ!ネガフィルム同時プリント同時プリントの質がとってもきれいだし、返送もとっても早いので...
Audio

D-TK10

オンキヨーからギターと同じ構造のキャビネットを持つスピーカー「D-TK10」というのが出ているようで。ONKYO D-TK10(2本1組)ギターアコースティック・スピーカーシステム響きが豊かなギターと同じように、キャビネット全体を響かせよう...
FilmPhoto

今日の収穫

今日はお休みなので、カメラ店や中古店などをウロウロしてきました。大きな収穫はなかったですが、見つけたのは、この二つ。まずは、フィルムです。実画像サイズ432 x 640 ( 46 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度...
FilmPhoto

PENTAX K2

レンズと共に、今日はカメラ本体も修理してみました。ペンタックスの一眼レフ「K2」です。実画像サイズ640 x 432 ( 45 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り1...
FilmPhoto

Ai-S 50mm F1.8

ずいぶん前にゲットした、それはもうひどいカビ状態のレンズ「Ai-S 50mm F1.8」の分解方法がやっとわかったので、清掃してみました。実画像サイズ432 x 640 ( 38 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度...
DigitalPhoto

PENTAX、中判デジタル、開発中断

PENTAXが開発中だった中判デジタル一眼レフ「645 Digital」(仮称)が「諸般の事情」により開発が一時中断されるそうで。PMAで展示されていた個体は、実写も可能だったようで、かなり良い仕上がりだったらしいですから、技術的な問題では...
DigitalPhoto

OLYMPUS E-420

昨日は気づいてなかったんですが、やはりパンケーキレンズといっしょにE-410のほうも、E-420という後継機が発表されていたんですね。オリンパス E-SYSTEM E-420 ボディ《4月中旬登場》ライブビュー時のコントラストAFが追加され...