• 073月

    レンズと共に、今日はカメラ本体も修理してみました。
    ペンタックスの一眼レフ「K2」です。

    実画像サイズ 640 x 432 ( 45 kB )
    Exif 情報
    モデル名 NIKON D70
    ISO 感度 / 露出補正値 1600 / 0.0
    露出時間/絞り 1/20 秒 / F 2.8
    露出補正値 0.0
    焦点距離 (35mm 換算) 50.0 mm (75 mm)
    全 Exif 情報表示…


    症状はまず、この機種にありがちなマウント周りのフィルム感度
    変更ダイヤルの固着です。
    マウントを分解して、清掃してあげると、まだ固いものの、動く
    ようにはなりました。

    あと、ミラーの上がりが遅くてシャッターが切れるのに時間が
    掛かるという症状もありましたが、これは注油で回復したようです。

    ただ、まだミラーの挙がり具合が少し不足してるようで、スクリーンと
    ミラーの間に隙間がかなり空いてしまうので、光線漏れが気になります。
    そこで、モルトを少し長めに貼っておきました。

    それによって、光路を塞ぐのでは?という不安もありましたが、
    後玉の大きめな50mm F1.4でもOKそうなので、たぶん大丈夫
    でしょう。

    ペンタックスの一眼レフではLXが一番好きですが、次に好きなのが
    Kシリーズなんですよね。
    KXも追針式で絞りが見えて良いカメラですが、K2の絞り優先AEも
    捨てがたいところです。

    KXもK2も少しファインダーにゴミが目立つのですが、スクリーンが
    交換式になってないので、軍艦部を開けないといけないんですよねぇ。
    ですので、とりあえずこのまま使おうかと思います。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: FilmPhoto
    2008/03/07 11:21 pm | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    どもども。

    今朝はK2もコメントしようと思ったんですが、眠かったので止めました。
    KXを買ったとき、本当に欲しかったのはK2でした。でもK2を買うと
    予算的にレンズが1本買えなくなるし、K2が買えないのにK2DMDは
    もっと買えないし・・・。

    ミラー切れかどうかの判定は、接写リングをつけるとよく判りますよ。
    まあこの場合はミラーの上がり不足による光路遮断ですから、実際に
    撮影しないと判りませんが。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    K2、ESと同じで当時の価格はすごく高かったんですね。
    今でもDMDはプレミア価格気味です。
    K2であれば、見つけさえすればMXの半額くらいです。
    何故かヤフオクでは高いみたいですけど。

    光路遮断はスローシャッターにして、スクリーンを
    フィルム面に置いて確認してみました。
    とりあえず50mm F1.4では大丈夫みたいです。

    いざとなれば、ミラーアップ機能もあるので、
    それで回避しようかなぁと。

    どうもミラーがスイングする仕組みが悪さを
    している感じですね。
    KXもミラーアップが少しだけ不調ですし、
    この時期のKシリーズの持病かもしれません。