デジタルカメラ

DigitalPhoto

SONY α700、部品が取れる

いまだにメイン機として活躍してくれていたソニーの一眼レフ「α700」ですが、庭で使っていて、なんだかマクロレンズのフォーカスリングが回らないなぁと思い、部屋に戻ってレンズを調べようとしたら、ミラーボックスに見慣れない破片が。#慌てて写真を撮...
Mono Fellows

DSC-RX100M4で星の宵を撮る

みんぽすさんからお借りしているSONYの高級コンデジ「RX100 IV」を持って、臼杵市の夏のイベント「うすき星の宵」に出かけてみました。17892-604-295957なお今回の写真はすべてJPEG未加工(リサイズのみ)です。RAW記録も...
Mono Fellows

SONY DSC-RX100M4 レビュー 慣らし撮影編

みんぽすさんからSONYの高級コンデジ「DSC-RX100M4」をお借りしたので、まずはカメラのレビューも撮影も慣らし撮影した写真を照会しながら気づいた点を書いてみたいと思います。17892-604-295923シリーズ第4弾のRX100M...
OurCamera

OLYMPUS STYLUS VH-515

先日のFinePix F800EXRといっしょに、OLYMPUSのコンデジ「STYLUS VH-515」もゲットしてみました。発売時期もちょうどF800EXRとほぼ同じで、2012年9月だとか。25-200mmと広角対応なのもようですし、C...
DigitalPhoto

Nikon D7200

NikonからAPS-Cサイズのデジタル一眼レフカメラ「D7200」が3/19に発売になるそうで。Nikon D7100の後継機ということになりますが、一番の違いは画像処理エンジンがEXPEED 3からEXPEED 4になったことでしょうか...
DigitalPhoto

SONY α7II

SONYから5軸手ブレ補正機能搭載のEマウント、フルサイズ機「α7II」こと、ILCE-7M2が12/5に発売されるそうで。Eマウントはレンズで儲ける設定だったのか、基本的にレンズ側に手ぶれ補正を搭載してきたと認識していますが、レンズ内では...
DigitalPhoto

SONY α5100

SONYがミラーレス一眼「α5100」を9/5に発売予定だそうで。型番としてはα5000の後継ですが、ソニー側の言い分としては「α6000相当の機能をα5000のボディに搭載」したモデルだそうです。RX100などもいまだに初代、II、III...
DigitalPhoto

FinePix F800EXR

ジャンクコーナーで富士フイルムのコンパクトデジカメ「FinePix F800EXR」を見つけたので、久しぶりに確保してきました。バッテリーも付属せず状態も不明でしたが、とりあえず液晶は割れていないようですし、レンズ鏡胴も物理的に曲がったりは...
DigitalPhoto

Canon IXY 130

Canonから8倍ズームでありながらも薄型コンパクトなデジタルカメラ「IXY 130」が8/7に発売だそうで。撮像素子は1/2.3型と小型とはいえ、それを活かして沈胴時22.1mmの奥行きに28-224mm相当の8倍ズームを収めているのはさ...
DigitalPhoto

Nikon D810

ニコンからFXフォーマットのデジタル一眼レフカメラ「D810」が7月中旬に発売されるそうで。いまだにD300を使っていて、いわゆる「35mmフルサイズ」は銀塩しか使ったことがないんですけど、気になっていないわけではありません。ただ、うちにあ...