• 057月

    [ 本日のPickup ]

    ヘッドフォン王国 No.4 7月7日発売 ミュージシャン&DJが、最新モデル ヘッドフォン&イヤフォンをチェック!

    「ミュージシャンたちがハイレゾプレーヤーを聴いてみた」といった記事があるようですが、どちらかと言うとミュージシャンがスタジオで使ってるモニターヘッドフォンのほうが気になる人が多いかも。
    定番はソニーのアレなんでしょうけど、正直もう少し設計的に古い気がしますし、違うものを使ってる方も多いんじゃないかな。
    以前、土岐麻子さんがUltrasoneを欲しがっていらしたのをTwitterだかで見かけた記憶がありますが、そんな感じで愛用されているヘッドフォンはちょっと知りたい気がします。
    なお、特集はさきほどのもの以外に「音楽を持って飛び出せば、そこが私のリスニングルーム」、「開放感こそすべて!オープンエア型ヘッドフォンの世界」といった内容だそうです。

    TANNOY、アルニコマグネット採用の同軸2ウェイスピーカー「Turnberry/GR LE」

    通常モデルのTurnberry/GRからマグネットを変更し、「ALCOMAX-III」を採用してるんだとか。
    これだと従来のアルニコの3倍ほどの磁気エネルギーだそうで、それだけ協力だとスピーカーユニットやエンクロージャーの設計にも影響が出そうな気もしますが、ともかく駆動力の強化で解像力が上がってるそうです。
    DC10Aなど現代的なモデルでは既に採用されていますから、そっちの音色に近い雰囲気が味わえるのかな?
    アルニコというと減磁が問題でフェライトに変わっていた経緯があったように思いますが、元々が強力だと多少の減磁も気にならないのかもしれません。

    フルテックからふたつの新製品。角度調整可能なコネクターと、フィルター内蔵インレットプラグ

    FURUTECHから4段階に角度が変更可能なインレットプラグと電源プラグ、それに電源フィルターが内蔵されたインレットプラグが発売されたようで。
    民生用のだとコンセントの先が回転したりするものがありますけど、前者はアレとは構造が違っていて、プラグ本体の部分が円形になっていて、組み立て時に留めるネジ位置を変えることで角度が変えられるだけで、組立後に回転はしません。
    フィルタ内蔵インレットは面白そうだなと思いますが、長さが121mmあるので装置の背面に余裕がないとダメですし、装置側の端子に負荷がかからないような配慮も必要かな。
    フィルタ性能は100KHzで約8dB、500KHzで約14dB、10MHzで約30dB以上のノイズ成分を減衰してくれるそうです。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Pickup
    2015/07/05 12:00 pm | Pickup 20150705 はコメントを受け付けていません

Comments are closed.