• 274月

    昼から六本木で打ち合わせだったので、その前にちらっと今まで行ったことのない
    中古カメラ店さんに行ってみました。

    ジャンク中心のお店ということで、ちょっと期待していったのですが、お値段は
    銀座のお店のジャンクよりも高いような…。
    数はまぁまぁあるのですが、ありきたりな機種が多めでした。

    そんな中、ちょうど今、個人的に気になってるカメラを見つけたので、「これは!」と思い、
    状態を確認してみました。
    概観は普通ですが、残念ながらこの機種の特徴であるレンズキャップがありません。

    で、あとはシャッターと絞り、レンズのカビのチェックを、ということで、バルブ、高速、
    そして低速をチェックしていると、店員さんに「シャッターの空切りはやめてください」と
    注意されてしまいました。

    まぁ、商品のカメラですから、デリケートなものであることはわかります。
    でも、購入に際しては最低限のチェックも必要な気もするのですが…。

    他のお店だとジャンクは基本的に、自由に動作確認して良い状態で、逆に
    「いじるだけいじって、納得して購入してください」と書かれているお店もあるほどです。

    もちろん、やや高級な品だと、ガラスケースに入っていて、店員さんにお願いして
    見せてもらうケースもあります。
    この場合でも、基本的に自由に確認できるお店が多いです。

    まぁ、店のルールは個々のお店で違うでしょうけれど、ジャンク品=保証無し
    として売りながら、動作確認をあまりさせない、ってのはどうなのかなぁと感じました。

    逆に、都内でオススメのジャンクが置いてあるお店ですと、秋葉原のカメラのキタムラ、
    新宿の中古カメラ市場、そして、品川の松坂屋カメラが挙げられるかと。

    キタムラと中古カメラ市場は、普段はガラスケースに入っていますが、自由に見せて
    触らせてくれますし、あらかじめ動作のおかしい箇所を列記してくれていて、親切です。

    松坂屋カメラは、カメラの状態に応じて「研究用」などと明記されていますし、
    もちろん、チェックは自由です。

    銀塩がデジタルに置き換えられてる今、ある意味、ジャンクカメラは銀塩をもう一度
    触ってみようかなぁという「再入場口」みたいな役割も果たしていると思うんです。
    そうでなくても中古カメラ店って、やや入りづらいイメージがあるわけですし、
    度を過ぎた扱い方でないのなら、「文化を育てる」つもりで、受け入れてほしいなぁと
    個人的には思う次第です。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Photo
    2007/04/27 3:59 pm | 6 Comments

6 Responses

WP_Lime_Slice
  • matsumo Says:

    MacBSさん、こんにちわ

    以前に曙橋駅と四谷三丁目駅の間にある中古カメラ屋さんで、同じような目にあったので、その店には二度と行かなくなりました。

    ジャンクであろうが、中古であろうが、やはり触れないと買う気が起きないですよね。

  • Agas Says:

    あのお店かな?(心当たりありあり)

    動作確認不可ってのは正直ツラいですが、
    当たるも八卦、当たらぬも八卦な自分は
    チェック出来ないお店なら、適当に選ぶ人です^_^;

    もっとも、頻繁に行こうとはこれっぽっちも思いませんが(笑)

  • MacBS Says:

    matsumoさん、コメントありがとうございます。

    おお、同様のご経験がおありでしたか!
    お店については、ズバリ賞でございます。(^^;

    安易に触らないようにしてほしいなら、ガラスケースに
    入れれば良いのに、何故そうしないのでしょうね?

    確かにかごにどさっと入ってるのも悲しいものがありますが、
    カメラはシャッターを切って動作させてこそ、のもの
    だと感じた次第です。

    ちなみに、私も二度と足を踏み入れることはないでしょう。

  • MacBS Says:

    Agasさん、コメントありがとうございます。

    たぶん、勘は的中だと思います。
    ネットで調べてみても、同様の注意を受けた方が
    結構いらっしゃるようですし。

    電池がなくて動作確認不可というケースもありますから、
    私も勘で選ぶことは結構あります。

    でも、やはり1万円クラスのものとなると、さすがに
    多少はチェックしたくなりますよねぇ。

    ちなみに、今欲しくて狙ってる機種があって
    あちこち探して回ってるんです。
    ちょうどそのモデルで、お値段も安めだったので、
    なおさらがっかりした出来事だったのでした。

  • ibukuro Says:

    あのお店は前からずーっとそういう方針みたいですよ、でも「お友達」「知人」にはとてもとてもあまいお店のようで、そういうのが私は苦手です。もちろんお店の方と仲良くカメラ談義っていうのは他のお店でしますけれど、そういうんじゃなくて、売るときに差をつけるようなのは、あんまり好きじゃないです。
    あのお店では売り物にはあんまり触っちゃいけないってのは本当に有名な話なのに、某女性読者の多いカメラ雑誌での紹介記事では、女の子たちが平気でさわりまくってましたからねー、へーって感じ…

  • MacBS Says:

    ibukuroさん、コメントありがとうございます。

    やっぱりあそこは鬼門かもしれませんねぇ。(^^;
    趣味を商売にしてるような感じなのでしょうか。

    とはいえ、あそこで買い取られたカメラが、
    銀座あたりのカメラ店に並んだりしてるようですから、
    それを考えると、少し複雑な気分です。

    某有名写真家さんご愛用のカメラだけは
    ちゃんとガラスケースに入れてありました。
    いや、あの写真家さんは好きで、良く本も読ませて
    もらっています。
    それもあって、「行ってみよう!」と思ったのですけどねぇ。