DigitalPhoto

Lightroom 5、ダウンロード販売開始

AdobeのRAW現像ワークフローソフトの最新版「Lightroom 5」のダウンロード販売が早くも開始したそうで。パッケージ版21日からだそうですが、思ったよりもちょっと早かったかな。私も少し前からパブリックベータをLR4と並行して使って...
Audio

LINN MAJIK-ILを開腹

LINNのプリメインアンプ「MAJIK-IL」ですが、やっぱり中身が気になったのもあって結局、開腹してみることにしました。マイクロメガと違って開腹は簡単で底面のネジ4本を外すだけです。底面には注意書きの記載とシリアルナンバー、それに出荷責任...
Audio

ROTEL RA-1570

ROTELから新しいインテグレーテッドアンプ「RA-1570」が来月頭にも発売になるようで。製品ページもまだ英語しかありませんが、ローテル自体はれっきとした日本のメーカーです。知名度も海外のほうが高いから仕方ない面もありますけどね。今回のモ...
Audio

ジャンパーケーブルが欲しい

オーディオ機材もそろそろ落ち着いてきましたが、セッティングを詰めていく上で欲しい小物は色々出てきます。その中でも今期になってるのがジャンパーケーブルです。ジャンパーケーブルといってもいろんな種類があるわけですけど、以前から気になってるはスピ...
Audio

LINN MAJIK-IL、絶賛セットアップ中

先日導入したLINNのプリメインアンプ「MAJIK-IL」ですが、セットアップしながら聴きこんでるところです。設置は相変わらず仮置きですけどね。まずは発熱の具合が気になっていたんですが、本体からの熱はマイクロメガ以上に少なくて、これから夏に...
Food

レダラッハのトリュフ・プラリーネ

出張時にちょうど近くを通ったということで、レダラッハのトリュフ・プラリーネを買ってきてみました。スイスのチョコなんですけど、最近は銀座近辺にいろんなブランドが出店する中、ここは青山と、ちょっと場所が特殊なんですよね。以前から青山のお店の前は...
Audio

LINN AKUBARIK

LINNから新しいパワードスピーカー「AKUBARIK」が発売になったようで。TIMEDOMAIN11も紹介したばかりですし、DYNAUDIOからもXeoが出たりと最近はアンプ内蔵スピーカーが流行なんでしょうか。ただし、今回のAKUBARI...
Photo

上海問屋のタブレット収納カメラバッグ

上海問屋さんからタブレットがしっかり収納できるカメラバッグ「DN-84524」が出ています。私も最近はiPad miniをカメラバッグに入れて持ち歩くことが結構ありますが、このバッグは通常サイズのiPadでも収納できる大きさのようです。単に...
Audio

TIMEDOMAIN11

タイムドメインから新しいパワードスピーカー「TIMEDOMAIN11」が発売されたようで。Yoshii9の姉妹製品という位置づけで、8cmフルレンジユニットを円筒状の上に備えた形状はソックリです。高さも1mほどと、Yoshii9とほとんど変...
Audio

LINN MAJIK-IL

東京出張でLINNのプリメインアンプ「LINN MAJIK-L」を見つけてゲットしてきました。正確には「MAJIK-IL」のようです。MAJIK-Iで調べると現行の別モデルが引っかかるわけですが、私のは1993年発売の、いわゆる黒箱の機種で...