DigitalPhoto

SONY NEX-5T

SONYから新しいミラーレスカメラ「NEX-5T」が9/13に発売予定だとか。当然ながらNEX-5Rの後継ですが、今回の強化部分はNFC対応とのこと。5RもWi-Fiでの転送機能があるわけですけど、これだと設定がやや面倒(?)だったようです...
Audio

AD00031

ビット・トレード・ワンからポータブルヘッドフォンアンプキット「AD00031」が発売されたようで。ハンダ付けも必要な、わりと本格的な電子工作キットですが、Einstein's electronic labというWebサイトを運営されていらっ...
Smartphone

Nexus 7(2013)

GoogleのAndroidタブレット、Nexus 7の2013年モデルが日本でも8/28から発売されるそうで。1920x1200pixelの高解像度やCPU性能の向上などはすでに伝えられていましたが、気になるのはやはり価格でしょう。円安傾...
Audio

X-DDCを直挿しに変更してみた

JAVSのUSB-DDC「X-DDC」ですが、先日作ってみたUSB-FITもどきを使ってみる時に確認したところ、Mac miniのUSBポートが一つ空いていたので、直挿しに変更してみることにしました。これまではセルフパワーのUSBハブを使っ...
DigitalPhoto

SONY α3000の噂

SONYから一眼スタイルのEマウント機「α3000」というのが登場するのでは、という噂が流れています。α-Aマウントをミラーレスにするという噂も以前はありましたけど、そうなるとミラーボックスの部分が単なる箱になってしまうので、それならもうE...
その他

9月の東京出張

しばらく休止中だった東京出張ですが、来月は久しぶりに行くことになりそうです。以前とは訪問先も少し違ったりしますし、毎月のような感じにはならない予定ですけど、数ヶ月に一度くらいはあるでしょうし、来年の春くらいはまた例年の用事が入るでしょうが。...
Photo

instax mini 90 ネオクラシック

富士フイルムからインスタントカメラの新製品「instax mini 90 ネオクラシック」が9月に発売されるそうで。いわゆるチェキですけどもこの時期になってフィルム系カメラの新製品が出るというのは意外ですね。通常の35mmフィルムの衰退ぶり...
Audio

LUXMAN LX-32u

LUXMANから真空管プリメインアンプ「LX-32u」が9月下旬に発売されるそうで。あまりオーディオに興味がない人から見ると「え?これが新製品なの?」と思うくらい、old-fashionedなデザインが特徴です。往年のSQ38FDをモチーフ...
Audio

SAEC USB-FITもどきを作ってみた

SAECからUSB端子に装着する音質改善グッズ「USB-FIT」というのが近々発売だそうで。USB端子って接続先によっては結構中途半端に刺さった感じになっていて隙間が気になることがありますよね。そんな隙間を埋めてくれるのがこの「USB-FI...
Audio

DENON PMA-1500RE

DENONからプリメインアンプ「PMA-1500RE」とSACDプレーヤー「DCD-1500RE」が発表されたようで。どちらも末尾がSEの後継機モデルになりますが、お値段はSEの94500円から126000円とかなりアップするみたいです。海...