DigitalPhoto

PowerShot S120

Canonからコンパクトデジカメ「PowerShot S120」とその兄弟機「PowerShot S200」が発表されました。S120のほうはS110の後継モデルということになりますが、広角側の明るさをF1.8とちょっぴり明るくして他社に負...
Audio

DENON DCD-SX1

DENONからCD/SACDプレーヤー「DCD-SX1」が9/20に発売されるそうで。最初、「この型番、もうなかったっけ?」とおもったんですが、DCD-SXでした。型番が似ていますが、そちらの後継ではなく、その弟モデルの「DCD-SA1」に...
Audio

DALI ZENSOR 3

DALIから新しいスピーカー「ZENSOR 3」が11月に発売予定だそうで。人気の「ZENSOR 1」の上位モデルに位置づけられるようで、ユニットとしてはZENSOR 7のものにした感じですね。こういう風にユニットをうまく組み合わせたバリエ...
Audio

B&Wの模造品

B&WのWebサイトを見ていたら、トップページのところに模造品の注意書きが結構大きく載っていました。具体的な対象機種が書いてないんですけど、たぶんP5やC5などのヘッドフォン、イヤフォン類でしょうね。MONSTERやBOSE、ゼンハイザーな...
DigitalPhoto

OLYMPUS E-M1の噂

オリンパスからマイクロフォーサーズ機「E-M1」が出るのでは?という噂が出ています。どうやらE-M5の後継でありつつもオリンパス最上位モデルとして旧フォーサーズのE-5も置き換えてしまうような位置づけになってきそうな雰囲気です。たしかに最近...
Audio

Stereo Sound No.188

季刊のオーディオ誌「Stereo Sound」の秋号、No.188が9/2に発売だそうで。こちらも先日書いたオーディオアクセサリーと同様、まだ情報がほとんどないんですよねぇ。カメラ雑誌などでもそうですが、あまり事前に情報を流さないほうが良い...
Audio

Audinst HUD-mx2 Wisetech Special Edition

フジヤエービックさんのサイトを見ていたら、AudinstのUSB-DAC「HUD-mx2」に特別仕様の「Wisetech Special Edition」が登場しているようで。他のお店やWisetechそのものでは情報を見つけられなかったん...
Audio

Audio Accessory 150号

季刊のオーディオ誌「Audio Accessory」の150号が8/21に発売だそうで。発売ももうすぐなんですけど、お盆を挟んだこともあってか、まだあまり情報がないんですよね。少ない情報を見てみると、きりの良い150号ということでやはり創刊...
Audio

TAD TSM-2201-LR

スピーカーを調べていて、TADのニアフィールドモニター「TSM-2201-LR」というのを見つけました。別に新製品というわけではなく、2010年には出ていたようですがプロ用モデルという位置づけもあってか、今まで気づきませんでした。そもそもT...
Audio

動物の謝肉祭とオーディオいじり

多少不定期になりつつも続いているCDショップへの立ち寄りですが、今回はサン・サーンスの「動物の謝肉祭」を買ってきました。元々はサン・サーンスの別のを探していたんですけど残念ながらなかったんですよね。1977年と古めの録音でやや音割れも(リマ...