Audio

ACOUSTIC REVIVE POWER STANDARD-tripleC-FM レビュー(2)

ACOUSTIC REVIVEの電源ケーブル「POWER STANDARD-tripleC-FM」を実は2本借りている、というのを前回書きましたが、今回はその2本をフル活用して前回のLINN MAJIK-ILに加えて他の機器と双方で使っての...
Pickup

Pickup 20140829

出だしは可もなく不可もなしといった具合のPickupですが継続は力なり、ということで続けてまいりましょう。・ドイツAVINITYスピーカーケーブルの発売記念キャンペーン実施ユキムはinakustikの取り扱いも始めてケーブルに力を入れていま...
DigitalPhoto

PENTAX K-S1

リコーイメージングからちょっと斬新なデザインのPENTAXブランドの一眼レフ「K-S1」が9/19に発売だそうで。何よりまず気になるのは本体正面にずらりと縦に配置されたボディライトでしょう。元PENTAXだったWGシリーズがレンズ周りにLE...
Audio

YAMAHA A-S301

YAMAHAからプリメインアンプ3モデルが9月から10月にかけて発売になるようで。その中で私はあえて末っ子モデルのA-S301を中心に紹介してみます。A-301は現行のA-300の改良モデルという位置づけで、今回の3モデルに共通する“ToP...
Pickup

Pickup 20140828

ふと思いついて、これから不定期に朝のエントリーを復活させてみようかと。いつもと同じでは面白くないですし、気になる記事をちょっとしたコメントを付けつつ幾つか紹介するPickupとしてみます。・“マニア禁制”のオーディオイベント「my-musi...
Audio

ACOUSTIC REVIVE REC-130SH-R レビュー 音質編

ACOUSTIC REVIVEさんからお借りしたMMCXケーブル「REC-130SH-R」ですが、エージングもそろそろ大丈夫かなと、音質について書いていこうと思います。まず大まかな音質傾向ですが、アコースティックリヴァイブらしい純度の高い透...
Audio

JAVS X-DDC-Reserve

JAVSから久しぶりの新作USB-DDC「X-DDC-Reserve」が登場するようで。DSDネイティブ再生が軽いブームになっている昨今ではDDCが出しづらいのか、他メーカーからも最近はあまり新しいモデルが出てなかったんですよね。JAVSに...
DigitalPhoto

FUJIFILM X30

FUJIFILMから新しいコンパクトデジカメ「X30」が9/20に発売になるそうで。少し前に生産終了になっていたX20の後継ですが、噂になっていた通り、光学ファインダーが廃止されました。代わりに「光学ファインダーを凌駕した」と謳う「小型コン...
Audio

Amazonベーシックのヘッドフォン

久しぶりにAmazon Basicsの新製品を検索してみると、今は在庫切れながらオンイヤーヘッドホンというのが登場しているようで。見た目はちょっとオールドスタイルっぽさもあるオーバーヘッドのデザインですけど、さすがAmazonベーシックでお...
Audio

ACOUSTIC REVIVE POWER STANDARD-tripleC-FM レビュー(1)

ACOUSTIC REVIVEの新作電源ケーブル「POWER STANDARD-tripleC-FM」をお借りしました。POWER STANDARDシリーズは(同社としては)比較的廉価でありつつ非常に優秀な電源ケーブルとして前モデルから人気...