Watch

BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS クロノグラフ

逆ホワイトデーのプレゼントというわけでもありませんが、BEAUTY & YOUTHのクロノグラフを買ってもらいました。UNITED ARROWSブランドですが、製造はCITIZENのようで、0530という種類のと操作が同じだったのでその説明...
Pickup

Pickup 20150314

・ソニー“高音質”microSDカード開発者に質問をぶつけたこのインタビューに答える技術者の返答もどうかとは思いますが、Amazonの商品レビューも非購入者が云々言うのもどうかなと思います。iPodなどでもHDDやメモリへのアクセスによる音...
Audio

LUXMAN EQ-500

LUXMANから全段真空管を使ったフォノイコライザーアンプ「EQ-500」が4月下旬に発売になるそうで。最近の製品にしては珍しくブロック図がしっかり掲載されていて、フォノイコライザー部が「全段真空管による無帰還CR型増幅回路」だというのを強...
PC

ノートパソコン、検討

以前使っていたMacBook Airが仕事の都合上なくなったので、出張時のノートパソコンが一台くらいはあったほうが良いかなと、ノートパソコンを検討しています。現状はICONIA TAB W500があって、これにWindows 8.1が入って...
Audio

Grace F-8C

手持ちのGrace F-8Lの針先がだいぶ減ってきたということで、同じグレースのF-8Cをゲットしてみました。F-8シリーズは基本的には針を交換することでモデル変更できる仕様なんですが、F-8CだけはC=Custumということになっていてカ...
Audio

CD-17Da、強化策

我が家の新戦力、MarantzのCDプレーヤー「CD-17Da」ですが、予想よりもずっと良かったこともあり、さらに強化策を取ってメイン機の座を奪いに行ってみました。方策としてはまずケーブル類からという、いつものパターンで、まずは電源タップを...
OurCamera

CONTAX NX

久しぶりにCONTAXのフィルム一眼レフ「NX」をゲットしてみました。実は最初にレンズ「Carl Zeiss Vario-Sonnar 3.5-5.6/28-80 T*」をジャンクで見つけて、それを試してみたかったから、なんですけどね。この...
Audio

NAGAOKA スタットディスクファイル

中古で買ってきたレコードの中にJEWELTONEの内袋に入ったディスクが何枚かあって、それに限ってノイズが少ないという経験を何度かしました。それだけ大事にディスクを扱ってきた所有者さんの持ち物だから、というのが大きいのかもしれませんが、逆に...
Mac

新しいMacBook

Appleから新しいMacBookが発表されたようで。Apple Watchはもういろんなところで取り上げられていますからここでは触れないことにして、MacBookを取り上げますけど、コレ、まだ買えないんですよね。MacBook Airも新...
Pickup

Pickup 20150310

・MUTECH、ブラックロジウムメッキ製のヨークレスMCカートリッジ「RM-KANDA」MUTECHからヨーク材を介さないリングマグネット内部にコア材とコイルを直接配置しているMCカートリッジの新モデル「RM-KANDA」が発売されたそうで...