Audio

ESOTERIC C-02X

ESOTERICからGrandioso直系のフラグシップの弟機とも言えるプリアンプ「C-02X」とパワーアンプ「S-02」が発売されたようで。左右独立構成はもちろん、フルバランス構成として、ボリュームも「ESOTERIC-QVCS」というの...
Audio

Chord Company MUSIC

Chord Companyから新しい絶縁素材を使ったハイエンドなインターコネクトケーブル、その名も「MUSIC」が発売されるようで。まずはお値段がRCAケーブルで1mが64万円と、相当なものになっています。Chordが名前に「MUSIC」と...
Audio

RATOC REX-KEB03

RATOCからiOS機器対応のUSB-DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプ「REX-KEB03」が4月下旬に発売予定だそうで。Lightningコネクタ搭載のiOS機器やAndroid端末、WindowsにMacとのUSBケーブル接続対応...
PC

週刊アスキーが休刊

かの「週刊アスキー」が5月26日発売号で本としての出版を停止して、6月からは電子版とウェブ媒体に完全移行するんだそうで。先日チラッと誌面に載ったり、以前はフリーソフトを紹介してもらったりと結構縁のある雑誌だったので、ちょっとビックリ。そうい...
Music

我が家のレコード愛聴盤 Vol.1

あまりにネタ切れなのもあって、我が家で良く聴いているアナログレコードを何枚かずつ紹介していこうかと。レコードでは入集困難でもCDで同じものが出ているケースも多いですから、参考になるケースもあるでしょうし。まず、一番良く聴くのがアルフレッド・...
Pickup

Pickup 20150329

・歴代「写ルンです」の常設展示が開始富士フォトギャラリー調布に「写ルンです」の歴代代表モデル約50台を展示しているそうで。初代の発売が1986年だそうで、大学時代に行った北海道旅行はこれで写真を撮った記憶があります。ちなみに私がその後買った...
Audio

PHILIPS SHL9705A

近所のホームセンターでPHILIPSのヘッドフォン「SHL9705A」を格安で見つけたのでゲットしてきました。その場で軽く調べてみるとAndrdoid用となっているものの、iPhoneでも使える4極ミニプラグとマイク、ボタン付きらしいですし...
Pickup

Pickup 20150328

・いきなりハイエンド!ハイレゾ・オーディオ最強読本2015-16アスペクトムックから同タイトルのムックが昨日発売になったようで。ハイレゾブームの中でそうしたムックもたくさん出ているからか、「最強」や「ハイエンド」の文字が差別化なのかな?どち...
Audio

ALO audio New Rx

ALO audioから新しいアナログポータブルアンプ「Rx」が海外発表されています。今回のは「Return of an Original」と銘打ってあって、ごくシンプルなアナログアンプになっています。IEMやイヤフォンに特化してある傾向なの...
Audio

EXOGAL Comet Plus

EXOGALから電源を外付けユニットで強化したUSB-DAC「Comet Plus」が出ているようで。Comet自体、ACアダプターで動作させる形だったんですが、これを高品位な強化電源に置き換える形の製品です。この価格帯ならそもそも電源は内...