Audio

Accuphase PS-1230

Accuphaseからクリーン電源「PS-1230」が10月上旬に発売予定だそうで。PS-1220の後継モデルとなりますが、見たところはボタンがちょっと変わったかな?という程度で、遠目には見分けが付かないくらいですが、内部は回路の見直しが図...
Audio

LUXMAN LX-380

LUXMANから真空管式プリメインアンプ「LX-380」が10月下旬に発売されるそうで。伝統の38シリーズを受け継ぐ12代目だそうですが、デザインはSQ-38、LX-38などと良く似ていますが、中身は結構大幅に変わっています。中でもボリュー...
Audio

Accuphase SL-10G

AccuphaseのXLRケーブル「SLC-10」が思った以上に良かったので、調子に乗ってRCAケーブル「SL-10G」も入手しました。現行のASL-10とSL-10Gが外観では見分けが付かなくて、正確にはどちらか分かりませんが、ASL-1...
Electronics

TOSHIBA kireiro LEDH94075Y-LC

TOSHIBAのkireiroシリーズのシーリングライト、8畳用「LEDH94075Y-LC」を仕事部屋に導入してみました。元が蛍光灯で、一度切れて別の部屋から蛍光灯を拝借してきてたのですが、本来は2灯でかなり大型というのもあり、LEDのほ...
Audio

Rega Planar 1

Regaから人気のPlanar3をさらにお手頃にしたアナログプレーヤー「Planar 1」と「Planar 2」が9/15に国内発売されるそうで。Planar 2もじゅうぶんお安いですが、Planar 1はさらに格安でして、税抜4万円だとか...
Audio

B&W 800 D3

B&Wからフラグシップモデルとなるスピーカー「800 D3」が発売されたそうで。パッと見たところ、802 D3とあまり変わらないように思えますが、ウーファーが20cmから25cmに変わっていますし、大きさや重さも微妙に大きくなっています。見...
Audio

針先用のルーペ

弟たちが改装セール中のホームセンターでルーペを見つけたようで、「要るか?」と電話があったので買ってきてもらいました。アークランドサカモトのKS-3というモデルで、既に廃番になってるようです。レンズは8倍と12倍で、フォノカートリッジの針先を...
Smartphone

iPhone 7、予約

auの価格発表を見て「これはないな」と思ったiPhone 7への機種変更ですが、SoftBankから発表になった価格はずっとお安く、それならばと勢いで予約してみました。#今見てみるとauも変わらないような価格になってますが…。16時01分か...
Audio

Accuphase SLC-10

AccuphaseのXLRケーブル「SLC-10」をゲットしました。先日のSANSUIのXLRケーブルで想像以上の変化があったので、ここは自分でも手に入れたいなといろんなメーカーさんの長めのケーブルを物色していたのですが、ちょうど良い長さと...
Audio

ESOTERIC Grandioso F1

ESOTERICから200万円という思い切った値段設定のプリメインアンプ「Grandioso F1」が9/20に発売予定だそうで。もちろんお値段だけに拘りもかなりのもので、増幅素子に新日本無線とコラボで開発した「ESOTERIC MODEL...