• 2411月

    最近、ソニーのデジカメのゲットが多くなってる気がしますが、
    今度もそんなソニーのコンパクト「DSC-T9」です。

    SONY DSC-T9
    SONY DSC-T9 posted by (C)MacBS

    この機種の特徴は手ぶれ補正なんですが、実はそこに不具合が。
    電源を入れると、異常な振動をしてしまって、手ぶれ補正どころか
    逆に手ぶれを引き起こしてしまうんです。

    あと、付属していたバッテリーも深放電しているのか、まったく
    充電できない状態になっていたので、互換バッテリーをゲットして
    みました。


    限定コラボ企画ソニー/Sony NP-FT1互換バッテリー

    そして、肝心の手ぶれ補正ですが、分解しまして、内部の
    手ぶれ補正回路に接続されている配線を外しちゃいました。
    以前、別の機種でも似た症状を体験していたので、すぐにわかりました。

    オススメできる方法ではないので、あえて伏せておきますが、
    液晶に「E:62:10」というエラーメッセージが点滅表示され続ける
    ものの、撮影はバッチリできるようになりました。
    もちろん、手ぶれ補正は効きませんけどね。(^^;

    それにしても、別の機種でも同様の症状が出ているということから
    考えると、この手の故障は起きやすいのかな?

    コンパクトなサイズにズームなども入ってるわけですから、
    どうしても耐久性には無理があるのかもしれませんね。
    最新のTX1あたりでは解消されていると良いなぁ。


    ■ソニー【SONY】1060万画素デジタルスチルカメラ DSC-TX1★送料無料【DSCTX1】

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: OurCamera
    2009/11/24 5:18 pm | 2 Comments

2 Responses

WP_Lime_Slice
  • SKY ONE Says:

    私のT9も手ぶれが止まらなくなりました
    今はなんとか使えてます
    私の個体だけじゃないんだ

  • MacBS Says:

    SKY ONEさん、コメントありがとうございます。

    調べてみると、T9で同様の症状は良く起きているようです。
    T30でも同じ症状の個体があり、その時に撮った内部の写真を載せておきます。
    http://photozou.jp/photo/show/233628/29705472

    写真に見えているフラットケーブルを外すと、手ぶれ補正だけを
    止めることができます。

    もちろん、分解に伴っての故障、ストロボによる感電のおそれもあります。
    くれぐれも自己責任にて。
    こう書いておかないと、これを読まれた方が気軽に試しちゃうといけませんので。(^^;