Nikon D90がそろそろ店頭に並ぶんじゃないかなぁと、カメラ店に
立ち寄ってみましたが、まだ置いていませんでした。
仕方ない(?)ので、ジャンクコーナーを眺めてみると、沈胴レンズが
曲がってしまったオリンパスのコンパクト「μ710」を見つけました。
 
| 実画像サイズ | 640 x 433 ( 71 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | DSLR-A700 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 1600 / 0.3 | 
| 露出時間/絞り | 1/30 秒 / F 2.8 | 
| 露出補正値 | 0.3 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
そこで、店頭で「クリッ」とまっすぐに戻してあげると、あっさり動き
始めました。
バッテリーも入ってたので、最悪、μ750の予備バッテリーになれば、と
思っていたんですが、使えちゃいましたねぇ。
 
| 実画像サイズ | 485 x 640 ( 52 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | u710,S710 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 64 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/250 秒 / F 9.0 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 6.5 mm (データなし) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
早速、帰り道にちらちらと試し撮りしてみましたが、オリンパスらしい
ブルーの発色で、ボディのデザインにマッチしていて、良い感じです。
 
| 実画像サイズ | 640 x 485 ( 61 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | u710,S710 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 64 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/500 秒 / F 9.0 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 6.5 mm (データなし) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
コンパクトに仕上げるために、超高屈折率ガラスレンズが使われて
いたり、4枚も非球面レンズが使ってあるなど、なかなか凝ってます。
多少、歪曲はありますが、動作も機敏で、まだまだ第一線で活躍
できる一台ですね。
それにしても、今はμシリーズもずいぶんモデルが整理されました。
以前のタイプだと、μ1060だけになってます。
|  | OLYMPUS デジタルカメラ μ1060 (ミュー) シルバー μ1060 SLV | 
デザインも良いし、防滴になってるので、個人的には好きなカメラ
なんですけどね。
それにしても、デジタルカメラのジャンク化と値崩れはすごいものが
あります。
好みにかかわらず、なんだかデジタルカメラのコレクションが増えて
きています。
今回もほぼワンコイン価格でしたし、修理するという概念がないのが
寂しいところですねぇ。
文化として残る製品作りを今後は、メーカーにも考えてほしいものです。
