• 1411月

    みんぽすさんからお借りしたロジテックの無線LANルータ
    LAN-W300N/DR」にはUSB機器を接続する機能があるので、
    これにUSB HDDをつないで、NASを試してみました。

    このレビューは「みんぽす」の無償商品貸出しを利用して書かれています。(詳細は末尾で) みんぽす

    まずはBUFFALOのHDD「HD-CS320U2」を接続します。
    電源連動型なんですが、接続すると問題なく電源が入りました。

    次はiMacで使うためにソフトウェアをインストールする必要が
    あります。
    製品には当然、CD-ROMが付属しますが、いつものクセで
    Webサイトからダウンロードしようと、製品のサイトに
    行ってみますが、どうやらWebからはダウンロードできないようです。

    また、ルーター本体にもソフトが入ってるらしいのですが、
    これもどうやらWindowsのみみたい。
    しかも、「かんたんセットアップツール」の最終画面にしか
    ダウンロードのボタンが出てこないので、かんたんセットアップを
    実行しないと、自由に選べないんですよねぇ。

    ということで、素直にCD-ROMからインストールしました。
    ZIPファイルを解凍し、インストーラを実行します。
    そして、OS再起動の後、「USB機器管理ツール」でHDDを
    マウントできました。

    USB機器管理ツール
    USB機器管理ツール posted by (C)MacBS

    接続からすぐにはHDDはマウントされず、1分強ほど待つ必要があります。
    HDDは接続時からアクセスが続いてるので、中身をチェック
    してるのかな?

    そして、早速、スピードテストをやってみます。
    AirMacで接続し、100MBのファイルをMacの内蔵HDDにコピーして
    速度を測りました。

    何度か計測して平均すると、およそ40秒ほどでコピー完了。
    速度に換算すると、約20Mbps程度ですね。
    期待していたよりはだいぶ遅い印象ですが、そんなものかな?

    無線LANの影響かとも思われたので、ルータとiMacを
    LANケーブルで接続して計測してみました。
    すると、約25秒ほどで、速度にして約30Mbps。

    こちらでもあまり大きな変化はないので、NASとしての性能は
    この程度なのかな?
    ただ、無線の電波状況、LANケーブルの品質などで変化する
    可能性もあるので、参考としてお考えください。
    ちなみに、USBで直接接続すると、4秒弱ですから200Mbpsは
    優に超えています。

    読み込み、書き込み自体は安定していて、NTFSフォーマットの
    HDDですが、Paragon NTFSもしっかり効いていて、書き込みも
    問題なく実行できます。

    ただ、iMacをスリープすると、スリープからiMacが復旧しません。
    こうなるともう、電源ボタンの長押しなどで強制終了するしか
    ありません。
    なにか他のソフトウェアとの競合が影響しているのかもしれませんが、
    これはぜひとも解決して欲しいところです。

    操作性や使い勝手の簡単さは非常に良いので、USBメモリなどを
    使った簡易的なNASには手頃で良いかも。
    今度はプリンタの接続なども試してみようと思います。

    B002UG6E7K Logitec 無線LANルータ 300Mbps 11n プリンタ共有 LAN-W300N/DR
    ロジテック 2009-10-28

    by G-Tools

    このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」が無償で提供しています。本レビュー掲載は無報酬です。
    また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Mono Fellows
    2009/11/14 5:38 pm | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • KK Says:

    コピーしたファイル容量か、伝送速度のどちらかが1桁違うような気がします

  • MacBS Says:

    KKさん、コメントありがとうございます。

    100MBを40秒ですから、2.5MB/sです。
    1B=8bitですので、2.5×8=20Mbpsで良いかと思うのですが…。

    もし間違っておりましたら、再度ご指摘いただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  • KK Says:

    MacBSさんへ
    いつも楽しみにブログの更新をみさせていだいております。
    MB/secと勘違いしてしましまいた。わかりやすいご返答を
    丁寧にしていただきありがとうございます。

  • MacBS Says:

    KKさん、コメントありがとうございます。
    いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    HDDですから、MB/sのほうがわかりやすかったかもしれませんね。
    LANの速度ということで、ネットワーク基準でMbpsを使いました。

    その後、ジャンボフレームやチャンネル幅、ファイアウォールなど、
    いくつかスピードアップの手段も試したのですが、
    思った成果は出ませんでした。

    ちなみに、USB2.0の理論速度は最大480Mbpsだそうです。
    そう考えると、計測結果もそこそこ妥当かもしれません。