コーヒーは豆も大切ですが、水でずいぶん味が違うのは、実体験で
ずいぶん経験しています。
そんな中、あのBritaのフィルタを装備したコーヒーメーカーが
同じドイツのcloerから登場しているようで。
|  | cloer Filter Coffee Maker with BRITA  (ツインタワーコーヒーメーカー) 5739 cloer(クロア) by G-Tools | 
交換時期は約2カ月が目安ということで、そのあたりはBritaの浄水器と
同じですね。
|  | BRITA Maxtra 交換用カートリッジ【増量パック】(1個増量:計4個セット) | 
我が家も普通のお水を使う時はBritaの浄水器を使いますが、
せっかく大分に戻ってきたので、先日は竹田の河宇田湧水に
水を汲みに行って来ました。
 
| 実画像サイズ | 485 x 640 ( 75 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | u710,S710 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 64 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/125 秒 / F 3.4 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 6.5 mm (データなし) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
これはまた浄水器とはひと味違うお味になります。
ただ、皆さんがこういう湧水をゲットするのは無理なわけですし、
Britaの浄水機能付きのコーヒーメーカーは、かなりオススメだと思います。
