Photo

Photo

NIKKOR-Q Auto 1:2.8 f=135mm

帰りに日本橋の「カメラのきむら」に寄って、ニコンのレンズ「NIKKOR-Q Auto 1:2.8 f=135mm」をゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 65 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 ...
Photo

ひさびさのフォトコンテスト入選!!

このところ、「入選しました!」という報告ができなかったわけですが、それは別にだまっていたわけではなく、ほんとに入選できなかったわけでして…。デジタルカメラ人口の増加のせいでしょうかねぇ。そんなこんなで応募意欲もすっかり低下していたのですが、...
Photo

期限切れのAGFA

先日、実家で見つけてきた、とっくの昔に期限の切れたAGFAのフィルム「Vista 100」をNikon F4に詰めて、撮ってみました。結果からいうと、なんの問題もなく、キレイに撮れました。かなりいい加減に撮ったんですが、とりあえず貼ってみま...
Photo

BW400CNで撮る

帰省中に撮った写真が一部仕上がってきました。そんな中から、Rollei XF35に入れていたモノクロフィルム「BW400CN」の写真を、何枚か貼ってみます。実画像サイズ433 x 640 ( 74 kB )Exif 情報全 Exif 情報表...
Photo

DSC-T10

うちでも、紗羅のコンパクトデジカメ後継機として狙っていたDSC-T9の後継モデル「DSC-T10」が25日に発売される予定だそうで。デジタルスチルカメラ DSC-T10(B) 8月25日発売 予約受付中CCDが600万画素から720万画素に...
Photo

CONTAXの革ケース

先日、フジヤカメラのジャンク館に行ったら、CONTAXの新品の革製カメラケースが980円で売っていたので、買ってきてみました。フレックスケースC-9本来はCONTAX NX用らしいのですが、RXもほぼ同じ大きさみたいで、カメラ部分のサイズは...
Photo

Kyocera 230-AF、現像上がり

先日ゲットした京セラの一眼レフ、230-AFの試し撮りネガが現像できてきたので、何枚か掲載してみます。実画像サイズ640 x 433 ( 55 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...実画像サイズ433 x 640 ( 88 kB...
Photo

HEXANONをD70で

コニカのARマウントは、実はニコンFマウントにそのまま付けられちゃうというのをネットで知ったので、早速、試してみました。すると、情報通り、ばっちりバヨネットではまっちゃいました。(笑)もちろん、メーカー保証外の行為ですし、ミラーなどと干渉す...
Photo

AR HEXANON 40mm F1.8

このところ、ヤフオクや中古カメラ店などで、懸命に出物を探していたコニカのパンケーキレンズ「AR HEXANON 40mm F1.8」ですが、今日、「新宿中古カメラ市場」さんのジャンクコーナーで、とうとう巡り会いました。実画像サイズ640 x...
Photo

Nikon D80!?

先日からティザー広告が始まってる、ニコンのデジタル一眼ですが、海外のサイトなどで、「Nikon D80」なる機種の画像が出回り始めてます。本物かどうかはわかりませんが、フェイクにしては良く出来ている気がするので、おそらく本物なのではないかと...