Photo

Photo

GX645AF

福山雅治さんが「PHOTO IS」のCMで使ってるカメラは何だろう?っていう話に、紗羅と話していたんですが、私はサイズからみて中判だとは、すぐにわかったのですが、「PENTAXあたり?」と言ったら紗羅が「FUJIFILMのCMなのにPENT...
Photo

REALA ACEで撮る

先日、「たまにはちょっと高めのネガフィルムも使ってみたいなぁ」と「REALA ACE」をゲットしてきました。私は昔から低感度のフィルムが好きなので、そうなると、なかなか選択の余地がないんですよねぇ。フジ REALA ACE(リアラエース) ...
Photo

こんなカメラ、あったらいいな

今日はなんだかネタがないので、「こんなカメラ、あったらいいな」なんて思うカメラを想像してみました。まずは、デジタル一眼レフ編。こんな機能、あったら良いと思いません?・フィルムでも撮影可能・CCDが交換できる(有償でもよい)・3CCDのフォー...
Photo

これから始める銀塩カメラ

以前、EOS-1を使っていた時から考えれば、私も銀塩カメラ歴も結構長いことになりますが、本気になったのはVitomaticを買った、今年の3月からです。ちょうど半年で50台も銀塩カメラをゲットすることになろうとは思いもしませんでした。(^^...
Photo

カメラ本、まとめてゲット

いつもの休日のパターンで、ハードオフ&ブックオフ巡りをしてきたのですが、ハードオフでは思ったような掘り出しものがなかったものの、ブックオフで珍しくカメラ関連の本を4冊も見つけてしまい、思わず、まとめ買いしちゃいました。買ったのは、こんな4冊...
Photo

久々のデジカメ撮影

最近は銀塩カメラの試し撮りばかりで、デジタルカメラからは、すっかり離れていましたが、今日は近所のフラワーガーデンで久々に結構、デジタル一眼レフ「D70」を使いました。といっても、メインはNikon F4Sで、そのサブみたいな感じでしたけどね...
Photo

マイカメラ&レンズBest5

すでに銀塩カメラだけで50台ちかくになってしまったマイカメラ、そしてレンズも約50本ほどになっています。そんな中でお気に入りの5つずつをピックアップしてみました。まずは、カメラの部です。ベスト5は、こんな感じになりました。1位 CONTAX...
Photo

Leica R3、触ってきました

有楽町の交通会館で開催されている「カメラのきむら」の大感謝祭に行ったものの、めぼしいものが見あたらなかったので、レモン社に行ってきました。そこで、ズミクロン50mm付きで、とっても格安の「Leica R3」を見つけたので、お店の人に出して見...
Photo

カメラのきむら大感謝祭

いつもお世話になってるカメラチェーン店「カメラのきむら」さんが明日9/1~9/2まで、有楽町の交通会館で「大感謝祭」を開催されるそうで。3000円で1枚、「大抽選会」のくじも、もらえますし、もちろん、中古カメラコーナーも用意されてるそうです...
Photo

SIGMA SD14

シグマからデジタル一眼レフカメラ「SD10」の後継機となると思われる「SD14」が発表されたようで。正式発表は9/26だそうで、今はティザー広告的な内容のみです。ただ、「SD10」同様、Foveonを採用するのは間違いないようです。ここから...