Photo

Photo

RICOH R1、現像上がり

先日ゲットしたRICOHのコンパクトカメラ「R1」の試し撮りが上がったので、いつものように何枚か貼りながら、紹介してみたいと思います。撮っていて、まず感じたのは持って歩くのが楽で、しかも楽しいという点。サイズが小さいので楽なのは当たり前なん...
Photo

欲しいカメラ、整理

これまで、このブログでも「カメラ、ゲットしました」と、度々エントリーしてきましたが、実は近日中にまた何台か、やってくる予定だったりします。(^^;そんなわけで、現在の所有台数はデジカメを入れると、全82台!!いやぁ、自分でもびっくりです。銀...
Photo

ライカM8、発売延期

ネット上で色々と苦情っぽい内容が飛び交っていたライカのデジタルカメラ「M8」ですが、やっぱり発売が12月に延期されるそうで。不具合は主に2点で、ひとつはバンディングノイズ、もうひとつは赤外線問題のようです。バンディングノイズのほうが今回の発...
Photo

ESPIO、現像上がり

先日買ってきたPENTAXのコンパクトカメラ「ESPIO」の試し撮りが終わったので、結果を見てみました。すると、評判とはほど遠い写りが…。実画像サイズ433 x 640 ( 63 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...暗くて絞り...
Photo

G.ZUIKO 50mm F1.4

最近、オリンパスのOMシリーズがお気に入りになっているのですが、レンズも充実させたいと、「G.ZUIKO 50mm F1.4」をゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 58 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70I...
Photo

Distagon T* ZF

コシナから、ニコンFマウントのCarl Zeissレンズ、Distagon T* 2.8/25 ZFとDistagon T* 2/35 ZFの発売が発表されました。CarlZeiss DistagonT*F2.8/25mmZFCarlZei...
Photo

FUJICA AUTO-7、現像上がり

先日、ハードオフのジャンクかごで見つけたフジのコンパクトカメラ「FUJICA AUTO-7」の現像が出来たので、早速スキャンしてみました。実画像サイズ433 x 640 ( 89 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...正直、動作...
Photo

写真工業 12月号

20日を過ぎたということで、一堂に写真雑誌が発売されてました。今月号の中では、一番読みがいがありそうなのは「写真工業」かな。写真工業 2006年 12月号 写真工業出版社 2006-11-20by G-Tools特集は「私のライカ」と「こん...
Photo

Priea、届きました

先日エントリーした、無料の写真プリントサービス「Priea」のプリントが送られてきました。エントリーした日に確か注文したはずですから、大体4~5日くらいで届くようですね。で、プリントの具合は、スキャンしてみると、こんな感じです。実画像サイズ...
Photo

Tessar、現像上がり

先日、格安でゲットしてきたCONTAX用のレンズ「Tessar T* 45mm F2.8」で早速、試し撮りをしてきました。フィルムは最近はすっかり品薄になったコニミノのCENTURIA SUPER 200です。カメラのほうは、テッサーのサイ...