Photo

Photo

中古カメラの空シャッターはNG!?

昼から六本木で打ち合わせだったので、その前にちらっと今まで行ったことのない中古カメラ店さんに行ってみました。ジャンク中心のお店ということで、ちょっと期待していったのですが、お値段は銀座のお店のジャンクよりも高いような…。数はまぁまぁあるので...
Photo

ディストーションの少ない広角レンズ

クマデジタルさんのご疑問から、レンズの収差のひとつであるディストーション(樽型とか糸巻き型とか)が、広角レンズでは多いという話でした。で、それが少ないレンズをちょっと探してみました。まず、Canon純正となると、私も持っている「EF 20m...
Photo

APSレンズの歪み

またまた、クマデジタルさんのご疑問より。APSの17mmは35mm換算だと大体28mm相当なのですが、実際のレンズで使ってみると、その歪み具合は28mm相当というよりも17mm相当に近いのではないか?とのこと。これは、正直、かなり難しい問題...
Photo

KD-500Zで夜景

先日ゲットしたコニカのコンパクトデジカメ「KD-500Z」で夜景をちょっとだけ撮ってみました。実画像サイズ640 x 485 ( 75 kB )Exif 情報モデル名Konica Digital Camera KD-500ZISO 感度 /...
Photo

自由が丘で167MT

先日、自由が丘に行ったときに、CONTAXの一眼レフ「167MT」にTessar 45mm F2.8を付けて、撮ってきました。実画像サイズ419 x 640 ( 79 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...自由が丘、というと、お...
Photo

KD-500Z、試し撮り

今日は紗羅の通院もあって、ちょっと具合の悪かったジョブを長時間ドライブor留守番させるわけにもいかなかったので、私が留守番しておりました。で、そんなジョブもちょっと状態が落ち着いたので、少しだけ散歩に出たついでに、先日ゲットしたコニカのデジ...
Photo

CONTAX RTS、現像上がり

先日ゲットしたCONTAXの一眼レフ「RTS」の試し撮りが仕上がったので掲載してみます。まずはPlanar 50mm F1.7を付けて撮った写真から。実画像サイズ417 x 640 ( 101 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示....
Photo

Silvi 1000、現像上がり

FUJIFILMのコンパクトカメラ「Silvi 1000」の試し撮りのネガが仕上がってきたので、少しだけ掲載してみます。実画像サイズ640 x 425 ( 121 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...動作のほうは新しいカメラで...
Photo

コニミノのストラップ

カメラ店でコニカミノルタのカメラストラップが処分価格になっていたので、ゲットしました。黒はまだ結構ありましたが、青は最後の1本でした。ほんとはミノルタやコニカ単独のブランド銘のストラップが欲しいところですが、さすがに新品では難しいですものね...
Photo

ワイコンをゲット

カメラ店のジャンクかごの中に、ワイドコンバージョンレンズがとってもお安く転がっていたので、救出してきました。Raynoxの「DCR-720」というレンズです。早速、フィルタ径は52mmのNikkor 28mm F3.5に付けてみました。実画...