Photo

Photo

今月のカメラ雑誌

今月は20日が日曜なので、今日が大部分のカメラ雑誌の発売日でした。色々出てましたが、今月の個人的ベストは「日本カメラ」かな。日本カメラ 2008年 02月号 日本カメラ社 2008-01-19by G-Tools特集が「最旬“中古カメラ道”...
Photo

プリンカムで代役

紗羅はずっとポラロイドのSX-70を愛用していて、フィルムは限定フレームの安くなったやつ(10枚撮りで1000円弱)くらいのを使っていたんですが、ついに店舗で見かけなくなってしまいました。普通のバージョンだと、1500円以上しますし、SX-...
Photo

NOKTON 58mm F1.4 SL II

コシナから出ている単焦点レンズ「NOKTON 58mm F1.4 SL II」にペンタックスKAマウントが追加発売されるそうで。Voigtlander NOKTON F1.4/58mm SLII(Ai-S, KA)『Nikon 即納・PEN...
Photo

カメラのきむら、委託販売終了

以前、「カメラのキタムラ」の店長からも「カメラのきむら」さんがキタムラグループに入って、委託はやめる、という話を耳にしていたのですが、去年の末で委託の預かりが終了しちゃったようで。3/20までは預かった分の委託販売を続けるようですが、それ以...
Photo

MINOLTA SPOTMETER F

いつも立ち寄るカメラ店の新春ジャンク市の名残に、ミノルタの露出計「MINOLTA SPOTMETER F」が入ってたので、ゲットしてきました。実画像サイズ432 x 640 ( 34 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO ...
Photo

無水エタノール、在庫僅少

カメラの外装やレンズ、さらにはCCDの掃除まで、幅広く役立っている「無水エタノール」の500mlが、ぼちぼち使い終えてきています。また補充しなくっちゃなぁ。無水エタノール(無水アルコール) 500mlNikonのCCDクリーニングキットでも...
Photo

こだわりカメラ

先日、古本やさんを「こだわりカメラ」というムックを見つけて買ってきました。こだわりカメラ Number1―買う、撮る、集める カメラで遊ぶ大人の情報誌 (1)メディア・クライス 2003-06by G-Tools内容を見る限り、定期刊行され...
Photo

2007年に買ったもの レンズ編

年末恒例エントリーとした「2007年に買ったもの」ですが、最後を飾るのは、来年の「見通しが良い」ように、ということで、レンズ編にしてみました。まずは、SIGMAの28mm F1.8です。《中古》SIGMA AF 28mm F1.8 EX D...
Photo

2007年に買ったもの がっかり編

恒例の「2007年に買ったもの」ですが、今日はがっかりしてしまった買い物を挙げてみます。といっても、これは結局、カメラばかりになっちゃいました。まずはオリンパスの一眼レフ「OM-2SP」。購入したものの、電池を入れて1日放置するだけで電池切...
Photo

OLYMPUS E-3、触ってきました

以前もちらっと触っていたものの、電池がなかったりしたのですが、やっと動作するオリンパスのフラグシップなデジタル一眼レフ「OLYMPUS E-3」を体験してきました。《新品》OLYMPUS E-3ボディまず、持った大きさは「Nikon D70...