Photo

Photo

レフ板、購入

新しく購入したレンズ用にMCプロテクタを見に行ったら、レフ板が安くなってたので、買ってきてしまいました。購入したのは、KINGの接写用のレフ板「Rレフ 接写」です。広げると12インチ(30cm)ほどですが、3つに折りたためるので、畳めば12...
Photo

SIGMA 28-300mmレンズ、購入

レンズ交換でローパスフィルタの汚れが結構、頻繁に起こることと、タムロンの望遠ズームの描写がイマイチ、デジタル向きでないこともあって、高倍率のズームレンズを買ってみることにしました。このジャンルだと、デジタル専用の18-200mmが人気ですけ...
Photo

Caplio R4

RICOHから「Caplio R4」が発売されるという噂があるようで。「Caplio R3」が出てからまだ日が浅い気もするんですけど、コンパクトデジカメは発表周期が早いですからね。まだ「Caplio R3」も結構、人気がある機種だと思います...
Photo

フォトイメージングエキスポ2006

去年も行こうと思いつつ、行けなかった「フォトイメージングエキスポ」が今年も東京ビッグサイトで来月開催されます。3/23~26ということで、今回も行けるかどうか、微妙な感じですねぇ。4月初旬に新宿に出る用事があるし、もう1週早ければ、別の展示...
Photo

VR マイクロニッコール

マクロレンズとしては初の手ぶれ補正機能付きとなる「AF-S VR マイクロニッコール ED 105mm F2.8G」が3/24に発売だそうで。Nikon AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G (IF)DXフ...
Photo

デジカメスタンド

電器やさんに寄ったら、エレコムのデジカメスタンド「DGT-005BK」が安くなってたので、買ってきてみました。グラフギア デジタルカメラスタンド DGT-005BKあえて「三脚」と呼ばないのは変な感じですが、やや簡易なものなので、そういう呼...
Photo

EOS 30D

以前から噂のあった、Canonのデジタル一眼レフ「EOS 30D」が発表されました。3月中旬の発売で、お値段はボディのみで16万円前後と、比較的控えめです。20Dからの主な変更点が「ピクチャースタイル」と液晶サイズの大型化のみですから、それ...
Photo

COOLPIX P4

ニコンから、ついに手ぶれ補正機能の付いたコンパクトデジカメ「COOLPIX P4」が発表されました。【春の新製品】ニコン COOLPIX P4コンデジとしては初ですが、レンズでは実績を積んでいるだけあって、最初から、なんと約3段分の効果があ...
Photo

SELPHY CP400、購入

Canonのフォトプリンタ「CP400」がお安くなっていたので、買ってしまいました。以前から持ち運べるプリンタには興味があったんですが、バッテリー内蔵のものに絞って考えてたんです。でも、車でもAC電源は確保できるようになりましたし、結局、充...
Photo

デジタルフォト入選作

本日発売の「デジタルフォト」を買ってきました。今回も「入選」でした。次回はもう一つ、上を目指して頑張らなくっちゃ。選者さんが、いつも適切なアドバイスをくれるので、とても参考になります。アドバイスを参考にしながら、精進したいと思います。ちなみ...