PC

PC

Blu-ray、だいぶ下がってきました

先日からHDDのバックアップと容量不足をどうしようかなぁと思っていたのですが、なんとなく決め手に欠けて保留してありました。そんな中、以前から気になっていたものの、まだまだドライブが高いからなぁと思っていたBlu-rayドライブがだいぶ安くな...
PC

ビデオカード、換装しました

先日、SKY ONEさんに送っていただいたASUSのビデオカード「EN7600GS SILENT/HTD/512M」をHPの廉価サーバ「ML115 G5」に装着してみました。事前情報でML115 G5はCPUファンとスロットの間隔が狭いので...
PC

USBウォーマー&クーラーキーボード

冬にはUSBで温める機器が色々登場したり、夏は扇風機が出たりしますが、その延長線上で、「USBウォーマー&クーラーキーボード」というのが出ているようで。これ、キーボードにファンが内蔵されていて、これで手の部分を冷やしてくれるわけですね。さら...
PC

ビデオカードをいただきました

先日はマザーボードをSealandさんにいただいたのですが、今度はSKY ONEさんにビデオカードを送っていただきました。ASUSの「EN7600GS SILENT/HTD/512M」で、ファンレスなんですね。先日、ML115 G5用に購入...
PC

バックアップ媒体、検討

外付けHDDの容量も減ってきてるのと、先日ゲットしたHPの廉価サーバがDVD-R非対応なので、外付けのバックアップ媒体を検討してみることにしました。まずは順当にDVD-Rドライブですが、内蔵だとSATAになりますし、移動可能なほうが良いので...
PC

USBメモリの暗号化

ビジネスの場ではUSBメモリの持ち込み禁止というところのほうが今では主流かと。ただ、現場にはなかなかそうもいかない場面が多々あり、急に排除できないんですよねぇ。ということで、暗号化を掛けて、しばらくは運用しようかというわけで、適当な暗号化ソ...
PC

廉価パソコン探し

先日、仕事用と寝室用にHPの廉価サーバーML115 G5を導入しましたが、今度は仕事用に廉価PCを探す必要が出てきました。自分たちで使うわけではなく、サーバー設営の「おまけ」に付ける感じなんですけどね。それもどうやら複数台欲しいようで…。O...
PC

HDL-GTR2.0、到着

先日アウトレットで購入しておいたNAS「HDL-GTR2.0」が到着したので早速、セットアップしました。アウトレットということでしたが、箱つぶれなどはなく、あえて言えば本体上面にちょっとテカリというか、擦れがあった程度です。動作はもちろん、...
PC

Splash Lite

先日いただいたメモリを追加した寝室PCのML115 G5ですが、フルHD動画を再生する必要があって、普段どおりWMPで再生してみたのですが、どうやらマシンスペックが不足するようで、映像と音がズレてしまいます。そこで、再生ソフトをVLCにして...
PC

マザーボードを頂きました

少し前にTwitterでSealandさんが以前使っていたマザーボードとCPUが欲しい方を募集されていたので、たぶん希望者殺到だろうなぁと思いつつ、一応、名乗りを上げておきました。すると、縁あってか、私に送っていただけることに。というわけで...