Mac

Mac

iTunes 8.1

先日のiPod shuffleの発表を受けて、iTunesも8.1にアップデートして、一般向けにも配信が始まっていたので、早速、更新しました。だいたいの修正項目は、以下の通りとのこと。・iPod shuffle(第三世代)との同期に対応・友...
Mac

iPod shuffle、登場

容量が4GBになったiPod shuffleが、デザインも新たに登場したようで。ディスプレイもないiPod shuffleで、4GBもあったら管理はどうするんだろう?と思っていたら、新機能「VoiceOver」を搭載してきましたね。ボタンを...
Mac

Mac mini、久々の更新

しばし「We'll be back soon」になっていたApple Storeですが、さきほど復活して、iMacやMac mini、Mac Proなどが登場したようで。なかでもMac miniは、かなり久々のアップデートになりますよね。2...
Mac

Lightroom 2.3

AdobeのRAW現像ワークフローソフト「Lightroom」が2.3にアップデートしています。Adobe Photoshop Lightroom 2.0 日本語版 Windows/Macintosh版アドビシステムズ 2008-09-12...
Mac

Paragon NTFS、テスト導入

Mac標準でNTFSのReadは出来るものの、書き込みができないのに以前から不便していましたが、「Paragon NTFS」というソフトで対応できるようなので、体験版を導入してみました。機能はすっきりしたもので、NTFSパーティションへのア...
Mac

Safari 4β

Apple謹製のWebブラウザ「Safari」が4へのバージョンアップを控えて、パブリックベータが公開になっています。JavaScriptの高速化に重点が置かれていて、IE7のなんと30倍のスピードだとか。確かに試用してみると、かなり高速に...
Mac

Solio mono

太陽電池を搭載したポータブルバッテリー「Solio mono」が出ているようで。Better Energy ソーラーパワーバッテリー Solio mono以前も紹介した記憶がある「Solio」のニューモデルですね。iPodやiPhoneなど...
Mac

iLife ’09、導入

かなり出遅れてしまいましたが、iMacにiLife '09を入れてみました。iLife '09アップルコンピュータ 2009-01-28by G-Toolsなんといっても今回の目玉は、iPhotoですね。見た目はそれほど変わらないので、操作...
Mac

Adobe Photoshop CS4マスターブック

先日から仕事でCS4を使い出したのですが、結構GUIなどが変わっていて、この際に再学習したほうが良さそうだなぁと思っていたら、もうすぐ「Adobe Photoshop CS4マスターブック」という本が発売になるようで。Adobe Photo...
Mac

Drive Genius 2

Mac用のディスクメンテナンスソフト「Drive Genius 2」が、なかなか評判みたいなので、導入してみました。Drive Genius 2アイギーク・インク 2008-08-08by G-Toolsデフラグはもとより、パーティション変...