Mac

Mac

MBBInf 1.04

拙作のフリーソフト「MBBInf for MacOS」ですが、久しぶりにアップデートしまして、1.04になりました。今回のアップデート項目は以下の通りです。・Mac OS X 10.6.7以降のOS表示に合わせた「充電池モード」を追加・Pr...
Mac

Thunderbird 5.0

オープンソースなメールソフト「Thunderbird」が5.0にアップデートしていたので、早速更新してみました。うちではiMacでThunderbirdを使っていますが、これまでのメールは問題なく移行されました。ちょっとだけ使ってるアドオン...
Mac

Mac OS X LionはApp Store専売!?

出張前だったので深夜のチェックはしなかったんですが、予定通り、Mac OS X Lionについても発表があったようで。半分予想通りではありますが、App Storeでの販売になるようで、お値段は2600円とか。同じApple IDを使う範囲...
Mac

ATOK 2011 for Mac

このところ、毎年新しくなってる気もするATOK for Macですが、7/8に「ATOK 2011 for Mac」が登場するようで。今回は64bit化されるんだとか。あと、もうすぐ登場するであろう新しいMac OS X Lionにも対応予...
Mac

Paragon HFS+ for Windows

MacでNTFSにフルアクセスできる「Paragon NTFS」は長いこと愛用しているのですが、その逆、WindowsでHFS+がフルアクセスできる「Paragon HFS+ for Windows」というのが、いつの間にやら登場してるよう...
Mac

Macのフォントキャッシュを削除

数日前あたりからiMacの動作がどうも重いなぁと思っていたのですが、あまりハッキリした原因がわからず、様子見をしていました。するとどうも、重い時に限って、fontworkerやfontdあたりが走っているみたいなんですよね。CPU負荷として...
Mac

ChromeをBetaからStableに戻す方法

MacもPCもメインのWebブラウザはすっかりGoogle Chromeにしてしまったのですが、このところ、新しいタブを開くときやアドレスバーで検索しようとすると、Chromeが無反応になってしまうという現象が。原因はイマイチわからないので...
Mac

RAW互換性アップデート 3.7

出張直前に「デジタルカメラRAW互換性アップデート 3.7」というのが出ているのを見つけたので、速攻でアップデートしておきました。「ProKit 7.0」も出ていたので、こちらも一緒に入れましたが、OSの再起動はありませんでした。今回のアッ...
Mac

Angry Birdsにハマる

iPhoneで有名なアクションパズルゲーム「Angry Birds」がHTML5でブラウザ上で遊べるというのを見つけ、早速試してみました。HDバージョンのほうはMacのChrome dev版では画面が出ないので、SDのほうで遊んでみました。...
Mac

Entropy

Mac用のファイル圧縮・解凍ソフト「Entropy」がsoundscape outさんで紹介されていたので、早速試してみました。フリーではなく、Single User Licenseで19ドルのシェアウェアですが、15日間試用できます。なお...