Mac

Mac

新しいAirMac Express

昨晩はWWDCの基調講演でRetinaなMacBook Proなどが発表されましたが、ちょうど出張出発日だったこともあり、ちょっと話題に乗り遅れてしまいました。だからというわけでもないですが、ややひっそり発表された(ひっそりでもないか)、新...
Mac

Macが大量モデルチェンジ!?

もうすぐWWDC 2012が開幕ですが、日本時間で12日深夜の基調講演で、Macが大量モデルチェンジするのでは?という噂が高まっています。どうもMacBook Proが出るのは間違いない感じで、Retinaディスプレイ搭載という説もあります...
Mac

SoftBankのTVチューナーがMac対応

iPhoneやiPadでテレビを無線LAN経由で視聴できる「SoftBank SELECTION デジタルTVチューナー」に対応するMac用ソフトウェア「StationTV i for Mac」をが6/15に登場予定だそうで。チューナー自体...
Mac

Macオーディオ パーフェクトガイド

MacPeopleの編集部から「Macオーディオ パーフェクトガイド」が発売になったようで。最近は私にかぎらず、オーディオとパソコンを融合して使ってる方が増えている印象ですが、その際にWindowsよりもMacのほうが扱いやすい印象がありま...
Mac

iPhoneで遠隔再生したい

寝室にサブのオーディオシステムを組んでいるのですが、音源にはiPhoneやiPod touchを使おうと思っています。この時、ちょっと不便なのがiPod touchが手元にないと選曲などの操作がしづらいという点。そこで、離れた場所にあるiP...
Mac

Audirvana Plus、ダイレクトモード対応Beta

Mac用の高音質プレーヤーソフト「Audirvana Plus」に以前から告知されていた「ダイレクトモード対応」のBeta版が登場しました。ダイレクトモードといっても普通の方にはなんだそれ?という感じかと思いますが、OS側が制御しているCo...
Mac

iPod nano 8GB

少し前になりますが、リサイクルショップで一つ前の世代の「iPod nano」の8GBモデルをゲットしました。実は今日が結婚記念日ということで、それを待ってのエントリーにしたんです。紗羅が以前から自分用のiPodを欲しがっていたので、これを店...
Mac

Chromeに出戻り

iMacのデフォルトブラウザを一時期Safariにしていた(元々こっちがデフォルトですが)のですが、やっぱりどうも重く感じてきたので、以前使っていたGoogle Chromeに戻してしまいました。そういうChromeも重くなったことで変えよ...
Mac

MBBInf for Mac OS 1.05

Magic Mouseの電池残量をメニューバーに表示する、拙作のフリーソフト「MBBInf for MacOS」ですが、久しぶりにアップデートしまして、1.05になりました。今回のアップデート項目は以下の通りです。・Mac OS X 10....
Mac

Safari 5.1.7

Mac OS X 10.7.4への更新もありましたが、その後、Safariのアップデートも出てきました。こちらは5.1.7に更新されていて、修正項目は以下のとおりです。・システムのメモリが不足している場合のブラウザの応答性が向上・ピンチジェ...