Mac

Mac

Mac miniのUSBポートを整理

先日導入したUSBハブでポート不足が一気に解決したので、Mac miniのUSBポートを整理してみることにしました。Mac miniには4つのUSB端子がありますが、これまでは以下の機器がつながっていました。USBハブA(4ポート)USBハ...
Mac

iPod touch用ケース

リサイクルショップでエレコムのiPod touch用ケース「AVA-T10LC」を見つけたので、ゲットしてきました。ずいぶん前にiPod touchをゲットしたものの、ずっと素のままで使ってたんですよね。今さらという感じもしますが、AirM...
Mac

AirMac ExpressでAirPlay

Apple謹製の無線LANルーター「AirMac Express」を中古ショップで見つけたので、ゲットしてきました。どうやら未開封品だったようで、備品等はもちろん、保護シールなどもまったくそのままでした。出張用のモバイルルーターとしてなら従...
Mac

MBBInfを通知センター対応に

拙作のフリーソフト「MBBInf」ですが、ちょっと気分が乗ったので、通知センター対応をしてみました。とりあえず実験のつもりで、まずは通知センターにアプリからメッセージを投げるところから調べましたが、iOSの情報は多いものの、Macのほうはま...
Mac

ELECOM U2H-Z10S

このところ、ポータブルHDDやプリンタなどをUSBハブに抜き差しすると、他のHDDやUSB-DACなどがアンマウントされてしまうなどの症状が出始めたので、USBハブを新調してみました。せっかくならばたくさんポートがあるものを、ということで、...
Mac

AppleのUSキーボード

先日紹介したヨドバシアウトレットで、Appleのキーボード「MB110LL/A」をワンコイン価格で見つけたので、ゲットしてきました。元々はWindowsタブレットで使うBluetoothキーボードを探していたんですが、この安さでこれになっち...
Mac

The Magic Wireless Charger for Magic Mouse

Mobee Technologyの「The Magic Wireless Charger for Magic Mouse」をワゴン中古で見つけたので、ゲットしてきてみました。実は別のものを買おうとしていて偶然見つけたんですが、その「別のもの...
Mac

MuteCon Menubar Icon

拙作のMac用フリーソフト「MuteCon」ですが、なんとそんなマイナーなソフト用にメニューバー用カスタムアイコン「MuteCon Menubar Icon」を配布してくださってるサイト「suchlike.」さんを偶然見つけました。なにぶん...
Mac

Audirvana Plus Beta 1.3.9.7

もうすっかりわが家の定番プレーヤーになっているMac用プレーヤーソフト「Audirvana Plus」ですが、ダイレクトモード対応を進めているベータ版が1.3.9.7になっています。今回の修正項目は以下の通りです。Direct Mode p...
Mac

smcFanControlを導入

今年の暑さはなかなかすごいものがあって、アンプも一時はデジタルアンプにしましたが、やはり音に満足できず、すぐにMicromegaに戻してしまいました。その影響というわけでもありませんが、Mac miniのほうの熱対策もしてみることに。iMa...