Mac

Mac

Snard 2.3

ドックやメニューバーから実行できるランチャー『Snard』が2.3に。シェアウェアではありますが、コンパクトで使いやすいです。試用は制限なく、できますので、一度お試しになってみては?
Mac

PowerTune

なかなかPowerBookにG5が搭載されないので、やきもきしている方も多いかと思います。そんな状況を解消してくれそうな技術が、この「PowerTune」。G5が搭載されない理由は、主に消費電力と発熱量なのは、皆さんもご存知のことかと。これ...
Mac

Appleの副社長に山元賢治氏

元、日本オラクル取締役の山元賢治氏が、Appleの副社長に就任するとのニュースが。先日も、前刀禎明氏が就任というニュースもありましたから、どうやら原田元社長の抜けたアップルコンピュータは、この二人の体制で動くことになりそうですね。お二人の手...
Mac

「Mac OS Xは安全」神話に根拠なし?

ITmediaに『「Mac OS Xは安全」神話に根拠なし?』という記事が。Secuniaによれば、2003~04年にMac OS Xに出されたアドバイザリーは36件。対して、Windows XPは46件だったとか。問題の重要度などを考慮す...
Mac

ぷよぷよフィーバー

国産ゲームとしては、とってもめずらしいMac OS X専用ゲームソフト「ぷよぷよフィーバー」が、いよいよ発売になったようで。Macはゲームが少ないのが、ちょっと残念なことも多かったんですが、「ぷよぷよ」があれば、1本でもしっかり遊べますもの...
Mac

Apple Store Osaka、今秋オープン!?

Apple Store Osakaが8/29にグランドオープンするのでは?という噂が。夏休み最後の日曜日ですし、それなりにもっともらしい噂です。別の噂では、9月末から10月初旬という説も。いずれにしろ、秋にはオープンという運びになりそうで。...
Mac

Camino 0.8

Mac OS Xに最適化され、Cocoaのユーザインターフェースを持つWebブラウザ「Camino 0.8」が公開に。今回の主な修正点は以下の通りです。・Rendezvousや検索、Top 10 listに対応した、新しいブックマーク・マネ...
Mac

Apple Remote Desktop 2

「Apple Remote Desktop 2」がリリースされるようで。ソフトウェアを遠隔で配付したり、画面を共有したりと、複数台のMacを同じ環境に保って、管理しなきゃいけない人には、とっても便利でしょうね。今回のバージョンアップで、Ma...
Mac

iBookリペアプログラム対象機種が追加に

以前から、16VRAM以降のiBook G3で、ディスプレイの映像の乱れなどが生じるケースがある問題で、ロジックボードを無償交換する「iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム」で、さらに機種が追加されたようです。新たに対象モ...
Mac

【売切】Cinema Displayが特価!

Appleの20inch液晶ディスプレイ「Apple Cinema Display」がAmazon.co.jpで、155736円(税込)で販売されてます。最大15%還元と10000円還元で、合計30000円の還元。というわけで、実質1257...