Mac

Mac

アップルが福岡天神にやってくる!?

ちょっとまぎらわしいタイトルですけど、別にApple Storeが福岡にできるわけではないですよ~。D2K(デジタル大名2000)が主催するイベント「28th D2K」のサブタイトルが『アップルが福岡天神にやってくる!』のようで…。内容は、...
Mac

シイラ nightly build 040614

「nightly build」までは、あまり追いかけていなかったWebブラウザの「シイラ」ですが、「nightly build 040614」では、ついに印刷機能の実装が開始されたようで。さらに、その前の「nightly build 040...
Mac

iPodがジャスコ、コストコで買える!?

iPodがHMVで販売されるというニュースは先日から流れていますが、ジャスコでも、約50店舗のオーディオコーナーで販売を始めるんだとか。ジャスコかぁ…。iPodが似合わない気もしますが、知名度向上には良さそうですね。また、外資系の会員制大手...
Mac

Firefox 0.9

Mozillaベースの快適Webブラウザ「Firefox」が0.9に。主な改善点は以下の通りのようです。・拡張マネージャ・テーマ・マネージャ・データインポート・新しいビジュアルテーマ・ブックマークの改善・検索の改善・ダウンロードサイズの縮小...
Mac

Roland UA-3FXが結構、特価!

RolandのUSBオーディオインターフェース「UA-3FX」がおなじみAmazon.co.jpで、16590円(税込)と特価です。2000円のギフト券還元がありますから、実質14590円です。この製品、24bitA/Dコンバータ2基と32...
Mac

PearPC 0.2.0

WindowsやLinux上でPowerPCをエミュレートする「PearPC」が0.2.0に。今回のバージョンから、ついにネットワークをサポートしたようです。また、描画ロジックの改善で、再描画がかなり高速化されたとのこと。他にも画面解像度の...
Mac

第20回京都賞にアラン・ケイ博士

第20回京都賞の「先端技術部門」に、現在、HPのシニアフェローのアラン・カーティス・ケイ博士が選ばれたそうで。Xeroxのパルアルト研究所(PARC)時代、GUIの原型を備える「Alto」の開発を主導し、「個人の知的作業を支援するパーソナル...
Mac

iTunes 4.6

先日発表された「AirMac Express」を使った、ワイヤレス音楽再生に対応した「iTunes 4.6」が公開に。ほかにも具体的には明示されていませんが、いくつかの細かい機能拡張がなされたようです。現時点(6/10 12:00)では、ま...
Mac

PowerBook G5は当分出ない?

やっと出た「PowerMac G5」ですが、当初の目標だった3GHzの達成は無理なようで…。今回、上位モデルが水冷になった点からも発熱の問題があるようで、そうなると、「PowerBook G5」が出るのは、まだまだ当分先になりそう。「Pow...
Mac

新Power Mac G5、発表

だいぶお待たせだった「Power Mac G5」の新モデルが、ついに発表されました。なんと、今回から最上位モデルでは「水冷システム」を採用!やっぱり空冷では、高性能なパソコンは苦しくなってきたということでしょうか。私としては、水冷は大好きな...