FilmPhoto

FilmPhoto

Nikon I型がオークションに

GIZMODOの記事で、Nikon I型がオークションに出ているのを知りました。Nikon I型といってもご存じない方が多いかもですが、ニコンが最初に作ったカメラと言って良いかと。それも試作段階にかなり近いシリアルナンバーで、さらに今でも完...
FilmPhoto

ローライ35のフード

CONTAX T3のフードを先日ゲットしてきましたが、同じ感じのコンパクト「ローライ35」もフードがあったら良いかもと思い立ち、まずはT3のが付かないかと見てみました。でも、T3は30.5mm、ローライ35は24mmと小さいんですね。Son...
FilmPhoto

Nikon MD-4

今回の出張でもうひとつ、カメラ関係のグッズをゲットしてきました。Nikon F3用のモータードライブ「MD-4」です。いつものことで、まともな完動品ではなく、電池ボックスが割れていて、割れた端子部分も欠落してしまっていますし、液漏れの腐食も...
FilmPhoto

CONTAX T3のフード

今回の出張はわりとタイトなスケジュールだったんですが、空港に移動する前にちょっとだけ、先日もご紹介したヒカリカメラさんに立ち寄ってみました。そこでゲットしたのがコンタックスT3のフードです。単品の写真を撮り忘れましたが、カメラ本体ではなく、...
FilmPhoto

ヒカリカメラは秋葉原に

先日もレモン社が新宿に、という話題を書いたばかりですが、ヒカリカメラが秋葉原に移転という情報も入ってきました。4/1からということですから、もう移転が完了してるようですね。場所は「千代田区神田佐久間町1-14 第2東ビル1F」で、大体、秋葉...
FilmPhoto

レモン社新宿店

中古カメラ好きの方ならご存知、銀座の「レモン社」さんが新たに新宿店をオープンされるそうで。オープンは4/7の10:30だそうで、場所は「東京都新宿区西新宿1-15-4 第2セイコービル3階」とのこと。地図で見ると、キタムラの新宿買取センター...
FilmPhoto

Rollei 35、レンズ交換

先日ゲットしたローライの銀塩コンパクト「Rollei 35」ですが、やはりレンズのカビが気になるので、手持ちのRollei 35Tとレンズを取り替えてみることにしました。まず、レンズの取り外し方法ですが、これはWebで調べてネジ3本で外れる...
FilmPhoto

Retinaのオマケ

先日ゲットしたRetina 1aですが、前回のエントリでも書いたとおり、ちょっとしたオマケが付いていたんです。それがこの説明書です。コピーではなくオリジナルのようですし、破れもなく、今回は付いてない革カバー、それにシンクロコンパーの薄い附属...
FilmPhoto

新宿で見かけた中古カメラ

今回の東京出張ではホテルを新宿にしたんですが、新宿というとカメラ好きにとっては中古カメラ店が多いポイントでもあります。紗羅だけでなく叔母にまでも「カメラ店が近いのは危険だ」と言われたくらいですから、当然のようにカメラ店巡りをしてしまいました...
FilmPhoto

GF670W Professional

富士フイルムから新しい中判カメラ「GF670W Professional」が発表になりました。GF670の広角バージョンという位置づけですが、こちらは蛇腹折りたたみではないのですね。どちらが良いかは難しいところですが、持ち運び時のコンパクト...