FilmPhoto

FilmPhoto

珍しいカメラ

関東から戻った当初は、こちらでは珍しいカメラは見ることすらできなくなるだろうなぁと思っていましたが、最近は意外と近所でも出物があって、そこはうれしい誤算でした。しかし、やはり珍しさにも度合いがあって、やはり海外物や古いものになると、都内のお...
FilmPhoto

ブロニカ!が届きました

今朝方、チャイムが鳴ってクロネコヤマトさんがブロニカ!を届けてくれました。といってもカメラではなく、本のほうですけどね。デジカメWatchのプレゼントコーナーで応募してあったのが当たったみたいです。以前はインプレスさんのプレゼントで結構、当...
FilmPhoto

Nikon F3、補修期間延長

MF時代のフィルムカメラはどれもずいぶん年代物になり、メーカーの補修期間が残っているものはわずかになってきました。ニコンも同様で、製造期間の長かったNikon F3も計算上は来年くらいに補修期間が終了だなぁと思っていました。しかし、ニコンさ...
FilmPhoto

プレミアフィルム

先日はJunk貧乏さまから送っていただいたPENストラップを紹介しましたが、いっしょにプレミアもののオールド(?)フィルムも送っていただきました。AGFA vista 100はメーカー自体が倒産してしまいましたが、最近はどうやら別のメーカー...
FilmPhoto

カメラ・ライフ Vol.6

(7/16 22:10修正)本の内容がVol.5と間違えてしまっていたので、修正してお詫びいたします。---いまや貴重な存在になりつつある銀塩カメラのムック「カメラ・ライフ」の新刊、Vol.6が7/16に発売になるそうで。今回の特集は「スク...
FilmPhoto

リバーサルを再スキャン

VueScanを導入したこともあって、以前もネガフィルムを再スキャンしてみましたが、今度はリバーサルフィルムを再スキャンしてみました。CONTAX RTSで撮ったVelvia 100Fですが、以前のもの(下)と比べると明らかに発色が違います...
FilmPhoto

フィルム、7割引

いつものカメラ店のレジ付近で期限切れが近いフィルムが値引きされていたので、ゲットしてきました。写真の通り、コダックのリバーサルフィルム「E100G」ですが、片方は箱がかなり変色していますね。2010年8月までの期限ということもあって、7割引...
FilmPhoto

ナニワさんのネット中古

楽天の「カメラのナニワ」さんに中古が大量追加されています。中古品がズラリ!【中古】 ミノルタ MC 50/1.2ランク:C 「京都店在庫」価格:8,400円(税込、送料別)今回もジャンル分けはされておらず、デジタルも何もかも「一眼レフ・その...
FilmPhoto

銀塩ライカ製造終了

今月のカメラ雑誌などで、銀塩ライカの製造がすでに終了していたとの記事が載ったようで。まぁ、デジタルでさえ、M8、M8.2、M9と出てきてるわけですから、M7の製造が終了してしまうのは、ある意味、仕方がないですよねぇ。おそらく、保守用の部品は...
FilmPhoto

Loveトイカメラにカメラ付き

トイカメラ系のムック「Loveトイカメラ」に、最近雑誌などではやりの付録が付いているようで。といっても付録の方が本よりもおそらく断然高価みたいで、「Wide Lens Camera」というフィルムカメラがそのまま付属しているんだとか。このカ...