DigitalPhoto

DigitalPhoto

E-P1 ファームウェア1.2

オリンパスのマイクロフォーサーズ機「E-P1」のファームウェアが1.2にアップデートされたようで。変更点は以下のとおりとのこと。・MFアシストの拡大表示時間を変更(8秒→1秒)・液晶モニターのバックライト消灯設定でも、レックビュー表示可能に...
DigitalPhoto

弟にあげるカメラ 第2弾

以前、COOLPIX 4100を弟にプレゼントしたんですが、あまり使わないかと思っていたら、結構気に入ったらしく、写真を良く撮っているようなのでもう少し新しい機種をあげることにしました。デジタル一眼レフも考えたのですが、カメラマニアというわ...
DigitalPhoto

ソニーもSDへ

海外でソニーのコンパクトデジカメが先行発表されたようですが、記録媒体としてSDカードが採用されたようで。海外限定での話かなぁと思いきや、DSC-TX7あたりは明らかに国内現行機の後継っぽいので、富士フイルムのxDカードの時のように両対応で出...
DigitalPhoto

FixerBundle V2

「FixerBundle V2」というPhotoshop用のプラグインの詰め合わせを見つけたので、体験版を試してみました。以下の4つのプラグインがセットになって100ドルほどと、お値段もお安めかと。FocusFixer 2.0NoiseFi...
DigitalPhoto

Nikon D3など、ファームアップ

Nikonのデジタル一眼レフのうち、わりと上位の4機種のファームウェアが一斉にアップデートされたようで。対象機種は以下のとおりです。D3D3xD700D300s64GBのCFカードに対応したのを中心に、いろいろと更新されています。D300も...
DigitalPhoto

SDカード、購入

先日、弟にデジカメをプレゼントしたんですが、かなり気に入って撮影してくれているようなので、来年早々にでももう少し新しいカメラを贈ろうかと思っています。そして、いっしょにプレゼント予定なのがSDカードなので、そちらも探してきました。ハギワラシ...
DigitalPhoto

Life-Xでフォトブックが無料

数あるフォトストレージサービスのひとつ、SONYが展開している「Life-X」に新規登録して、フォトブックが一冊無料で作れるキャンペーンが開催されているので、私も登録してみました。10枚以上の写真を含むアルバムを作成すると、Photobac...
DigitalPhoto

デジイチ購入でLightroom2が安く

AdobeのRAW現像ソフト「Lightroom2」ですが、デジタル一眼レフ購入で価格が安くなるキャンペーンを実施中のようです。ソフトの購入はAdobeのオンラインショップや一部店頭になるようで、24,780円(税込)だとか。実売価格からす...
DigitalPhoto

E-P1が安くなった

私のようなカメラマニアには、マウントアダプタで遊べるカメラとしても注目なマイクロフォーサーズ機ですが、その中でも本体内手ぶれ補正と銀塩ペンの血統をひくE-P1は、かなり惹かれるものがありました。E-P2が出たこともあって、中古相場はだいぶ下...
DigitalPhoto

Viveza 2

Nik Softwareの画像処理プラグインソフト「Viveza」がバージョンアップして、2.0になっていたので、早速デモ版をインストールしてみました。Viveza 2 posted by (C)MacBSちなみに、デモ版は海外の本家サイト...