DigitalPhoto

DigitalPhoto

メモリスティック追加検討

先日のフォトフレーム購入もあって、メモリカードを追加しようかと。普通に考えればSDHCなんですが、PSPでも使うことを考えると、メモリスティックのほうが良いかなぁと思ってみたり。SDカードよりは若干高いですが、それでもだいぶ安くなったんです...
DigitalPhoto

トイデジが中古コーナーに

近所のカメラ店の中古コーナーにヤシカのトイデジ「EZ F521」が4000円くらいで置いてありました。YASHICA クラッシックスタイル 500万画素デジタルカメラ EZ F521 ヤシカ by G-Tools中古コーナーではありますが複...
DigitalPhoto

フォトフレーム、購入

今月は私の誕生月ということで、紗羅といろいろ相談して、写真好きの二人のために、トランセンドのデジタルフォトフレーム「PF730」を購入しました。5,250円以上送料無料・2月28日まで!【好評開催中!訳あり・型落ち限定セール】トランセンド(...
DigitalPhoto

コニカミノルタのサポート、移動

コニカミノルタがカメラ事業から撤退しておよそ4年経ちましたが、αの血統がソニーに引き継がれたこともあり、以前の製品のサポートはソニーが実施してきました。それが4月から、なんと、ケンコーに移ることになったんだとか。これまでもアフターサービスを...
DigitalPhoto

デジタル一眼レフ、追加延期

今月は誕生日もあるので、いろいろ欲しいものを検討していたのですが、やはりカメラ好きですから、ここでデジタル一眼レフの追加も考えました。今はNikon D300とSONY α700、そしてOLYMPUSのE-300という体制です。「それだけあ...
DigitalPhoto

IXY 10S

キヤノンから新しいコンパクトがいくつか発表されました。IXYシリーズは今回から「Digital」が取れましたね。型番の付け方も10Sは新しくなった感じです。タッチパネルの機種が各社増えてきました。思ったよりは便利な場合が多いんですが、iPh...
DigitalPhoto

EOS Kiss X4

キヤノンからエントリークラスのデジタル一眼レフ「EOS Kiss X4」が2/26に発売になるようで。Kiss Fのほうが先かと思っていましたが、こちらは旧製品に入っていてX3が併売されていくようです。7Dと同じ1800万画素のCMOSが搭...
DigitalPhoto

xDカード、抑え買いすべき?

xDカード陣営の最後の砦(?)だったオリンパスもSDカードプレゼントのキャンペーンをする時代になり、xDカードも終焉を迎えた感じです。スマートメディアもそうでしたが、こうなってしまうと将来的にメディアが手に入りにくくなる可能性が高いんですよ...
DigitalPhoto

旧フォーサーズもまだまだ

マイクロフォーサーズが予想以上の快進撃(?)をしている中で、なにやらすっかり忘れ去られたような印象すらある従来のフォーサーズですが、その影響もあってか、中古に出回るものも増えてるようで。【送料無料!】《中古並品》OLYMPUS ZUIKO ...
DigitalPhoto

動画がきれいなコンデジ

うちにも一応、ムービーカメラがあるのですが、どこにしまったかわからないような状況で、最近は動画をほとんど撮っていません。昔はCanonのレンズ交換式ビデオカメラ「LX-1」も使ってたのになぁ。デジカメで撮ることもありますが、うちにある機種だ...