DigitalPhoto

DigitalPhoto

DMC-G10

先日、Panasonicの新しいマイクロフォーサーズ機「DMC-G2」という噂があるという記事を書きましたが、どうやらほぼ確定のようです。G2のほうは前回書いた通りの感じのスペックでしたから、今回は下位モデルのDMC-G10のほうを取り上げ...
DigitalPhoto

G1が安すぎる

ネットショップなどでもずいぶん値下がりした感のあるPanasonicのマイクロフォーサーズ機「DMC-G1」ですが、ヤフオクではさらに強烈なお値段で出回っているようで。少し前もレンズキットからレンズだけを抜いた感じの出品が目立っていましたが...
DigitalPhoto

DMC-G2 !?

Panasonicのマイクロフォーサーズのニューモデル「DMC-G2」という噂がスペックや写真(?)とともに流れているようで。まぁ、ペンの新機種も出たので、牽制がらみのリークなのかも。見た感じ、G1と大きくは変わらないようですが、HD動画に...
DigitalPhoto

DSC-TX7、触ってきました

SONYの薄型コンパクト「DSC-TX7」が店頭に並んでいたので、いつものようにちらっと触ってきました。まずはこの機種の売りのひとつであるHD動画を試してみたかったのですが、内蔵メモリだと動画は記録できず、試すことはできませんでした。内蔵メ...
DigitalPhoto

Optio H90、触ってきました

ペンタックスの新しいコンパクト「Optio H90」が店頭に並んでいたので、ちらっと触ってきました。I-10が人気な一方で、H90のほうはあまり注目されていない印象ですが、実際に触ってみると、なかなか良い感じでした。価格的にもかなり安いので...
DigitalPhoto

DMC-FX66、触ってきました

Panasonicのコンパクト「DMC-FX66」が店頭に並んでいたので、ちらっと触ってきました。■ただいまWエントリーで当店ポイント10倍!パナソニック【☆LUMIX】1410万画素デジタルカメラ ...展示機がちょうどコスメティックモー...
DigitalPhoto

NOKTOR 50mm F0.95

少し前から話題になっていたマイクロフォーサーズ用のMFレンズ「NOKTOR 50mm F0.95」がほんとに登場するようで。公式サイトではプレオーダーが始まってるようで、お値段は750ドルだとか。ベースがCマウントのレンズっぽいので、お値段...
DigitalPhoto

COOLPIX S8000、触ってきました

先日、カメラ店の店頭にニコンのコンパクト「COOLPIX S8000」が並んでいたので、ちょっと触ってきました。Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) S8000 ノーブルブラック S8000BKニコン 2010-02...
DigitalPhoto

フォトブック注文

先日、Life-Xのキャンペーンでもらったクーポンの期限が今月末までに迫っていたのに気づいたので、慌ててPhotobackでフォトブックを注文しちゃいました。Photobackで作るのは初めてでしたが、専用ソフトのインストールなどは不要で、...
DigitalPhoto

IXY 10S、触ってきました

キヤノンのタッチパネル搭載コンパクト「IXY 10S」が店頭に並んでいたので、ちらっと触ってきました。Canon デジタルカメラ IXY 10S ピンク IXY10S(PK)キヤノン 2010-02-19by G-Toolsまず目を惹くのは...