DigitalPhoto

DigitalPhoto

SIGMA Photo Pro 5.4.0

シグマ純正のRAW現像ソフト「SIGMA Photo Pro」が5.4.0にアップデートしていたので、早速更新しておきました。今回の修正項目は以下のとおりとのこと。・フリンジ除去機能を搭載・バンディングノイズリダクションを搭載(Merril...
DigitalPhoto

DMC-GH3、国内発表

Panasonicのハイエンドマイクロフォーサーズ機「DMC-GH3」がやっと国内発表になったようで。海外での発表を先行するのは銀塩の時代も結構ありましたけど、最近はその後、国内で出るまで時間がかかるのが目立つような印象がありますね。生産効...
DigitalPhoto

Nikon 1 V2

ニコンから新しいミラーレスカメラ「Nikon 1 V2」が11月に発売になるそうで。J2のようなマイナーチェンジモデルになるのかと思っていましたが、全然違ってかなり挑戦的なデザインのオールニューモデルになってます。そもそもV1の後継ではなく...
DigitalPhoto

PENTAX K-01 ファームウェア1.01

ペンタックスのミラーレスカメラ「K-01」の新しいファームウェア1.01が公開されています。変更内容は以下のとおりとのことで、安定性向上もさることながら、AF向上が気になるところです。・AF性能を向上しました。・一部のSDHC/SDXCメモ...
DigitalPhoto

FUJIFILM XF1、国内発表

富士フイルムの高級コンパクト「FUJIFILM XF1」が国内でやっと発表されました。X-E1もそうですが、こちらもX10から光学ファインダーを取り除いた感じです。マニアは光学ファインダーが欲しいというけれど、マーケット的には結局、コストに...
DigitalPhoto

OLYMPUS E-M5 ファームウェア 1.5

ちょっと前になってしまいましたが、オリンパスのミラーレスカメラ「E-M5」の新しいファームウェア、1.5が公開されたようで。ただし、これがちょっと複雑で、以前公開されたものの不具合で公開中止になった1.2があった関係で、1.0や1.1の場合...
DigitalPhoto

Lightroom 4.2

AdobeのRAW現像ソフト「Lightroom」が4.2にアップデートしています。今回も基本的には対応機種の強化で、以下の機種が増えています。Canon EOS Kiss X6iCanon EOS MSamsung EX2FSONY α9...
DigitalPhoto

M.ZUIKO ED 60mm F2.8 Macro

オリンパスからマイクロフォーサーズ用のマクロレンズ「M.ZUIKO ED 60mm F2.8 Macro」が10/5に発売だそうで。オリンパスのマクロレンズはかなり定評のあるものですが、マイクロフォーサーズ用としては初だったかと。ライカブラ...
DigitalPhoto

PowerShot G15

キヤノンから高級コンデジ「PowerShot G15」が10月中旬に発売予定だそうで。G12からしばらく欠番になってたかと思いますが、復活を果たしたわけですね。G1XにEOS Mがあって、ちょっと影が薄くなりそうな感もありますが、私も以前、...
DigitalPhoto

PowerShot S110

キヤノンから新しいコンデジ「PowerShot S110」が発表になりました。「PowerShot S100」の発売からえらく早いなぁという印象でしたが、それももう去年の12月だったんですね。今回のモデルは10月中旬の発売予定だそうです。撮...