DailyPhoto

DailyPhoto

EOS D30に90mmマクロ

Canonのデジタル一眼レフ「EOS D30」にシグマの古い90mm F2.8 Macroを装着して持ち歩いてみました。EFマウントの古いシグマレンズは最近のデジタル一眼レフでは使えないことが多いのですが、なにぶんEOS D30自体が古いで...
DailyPhoto

α37とクローズアップレンズ

このところ、愛犬のお散歩にα37を持っていくことが増えましたが、どうしてもレンズは最小限になってしまいます。そこで活躍するのがカメラバッグに忍ばせてあるクローズアップレンズです。以前はジャンクの動作確認も兼ねて、ひと通りのデジカメを網羅でき...
DailyPhoto

春の足音、遠からじ

出張の合間で遠出はできませんが、ぼちぼちカメラを持ち歩いて撮る習慣が戻りつつあります。そうしていると普段は気づかないものにも気づくもので、早々と出ている土筆を見つけました。その昔、終業式の帰りに線路際でたくさん取って帰ったのを思い出しますが...
DailyPhoto

少しだけ鹿児島観光

先日の鹿児島出張で観光案内していただいて、ちょっとだけ写真を撮ってきました。まずは城山公園で桜島を。初日はかなりの雨だったんですが、翌朝は晴れてきて桜島もしっかり見えました。この日も午前中だけで3回くらい噴火してたそうで、上の写真では写って...
DailyPhoto

EOS D30、まだ活躍中

少し前にゲットしたEOS D30ですが、私にしては飽きずに出番が多くなっています。ゲットした時はしばらく使おうと思っていても、また別のカメラを使いたくなったりするものなんですが、このカメラは飽きないですね。速攻でEF50mm F1.8IIと...
DailyPhoto

α37、慣らし運転中

α58の海外発表がありましたが、我が家ではα37が最新鋭として投入されたばかりですので、まだまだこれに慣れている最中という感じです。意外なことに新しいモデルでありつつもホワイトバランスにクセがある感じで、そこにいつも苦労しています。RAW撮...
DailyPhoto

EOS D30で散歩撮影

EOS D30のバッテリーも届いたことですし、愛犬ジョブの散歩にもお伴させています。EF50mm F1.8IIとの組み合わせは意外なほど好調で、なんだかこれがメインカメラでもイケるんじゃないかと錯覚してしまう感じです。奇しくも画素数が似通っ...
DailyPhoto

武漢の森にて

せっかくの休日ということもあり、α37を持って紗羅と自転車散歩に出かけてみました。行き先はそんなにいつもと変わらない「武漢の森」ですけどね。冬場はあまり見栄えのするものがないのですけど、ようやく春めいてきて梅の花もだいぶ咲いてました。これか...
DailyPhoto

α37に50mm F1.4

α37のコンパクトさを活かせるようにと手持ちのレンズの中からミノルタの50mm F1.4を引っ張り出してきていっしょに持ち歩いてみました。α700を使ってる時には、常用している50mm F2.8 Macroと比べるとややオールドレンズっぽい...
DailyPhoto

EOS D30で試し撮り

先日ゲットしてきたCanonのデジタル一眼レフ「EOS D30」ですが、早速試し撮りをしてみました。以前、EOS 10Dを使っていたことがあるので大体想像が付いてましたが、やっぱりよく写りますね。古い機種とはいえ、APS-Cサイズでありなが...