DailyPhoto

DailyPhoto

今日の1枚 – 睡蓮一面 –

今日の1枚は、先日買った望遠ズームで撮った1枚を。小田原フラワーガーデンの「睡蓮の池」で、睡蓮が一面に咲いていました。花もきれいですけど、水に浮かぶ葉や、その周りのきらめく水面も良い感じでした。とはいえ、池の中にあるわけで、ここで望遠の実力...
DailyPhoto

今日の1枚 – 空のアンテナ –

今日の1枚、ではなく、3枚は「空のアンテナ」というタイトルの組写真です。写真雑誌とかを見ていて、一度、「組写真」というのにチャレンジしてみたかったんですよね。夏は空が青くきれいで、ついつい撮りたくなっちゃったんですが、ただ撮っても面白くない...
DailyPhoto

今日の1枚 – やさしい花 –

今日の1枚は、奥華子さんにちなんで、「やさしい花」にしてみました。コスモスということで、秋風味の「やさしい花」ですね。白くて可憐だけれど、しっかり強く根付いてるところなんかは、奥さんの唄とイメージが合ってるんじゃないかなぁと、勝手に解釈して...
DailyPhoto

今日の1枚 – 寝台特急富士 –

今日の1枚は、その前のエントリーを受けて、ブルートレインの写真にしてみました。ブルートレインだけに青を強調した写真にしたり、鉄道っぽい写真にせず、こんなモノクロ写真にしちゃうのが、私らしいところかも。(^^;夕暮れ時、下関で機関車交換のため...
DailyPhoto

今日の1枚 – 鋼の炎 –

今日の写真は、大雄山最乗寺で撮った1枚です。最近、写真を撮るときに一番意識しているのは「光と影」ということ。とある講習会で習ったことですが、カメラの語源というのは「カメラ・オブスキュラ」の略で、ラテン語で「暗い部屋」という意味です。また、「...
DailyPhoto

今日の1枚 – 太陽のように –

今日でD70を買って、ちょうど5ヶ月ということで、その記念(?)に、今日から毎日1枚、Flickrに載せた写真を、ブログでも紹介していこうかと。この5ヶ月で撮った写真が約4000枚!!これを全部、フィルムで撮って現像に出してたら、10万近い...