DailyPhoto

DailyPhoto

遅めの初詣

今年は年末年始に紗羅がノロウィルスっぽい症状になったり、私のほうは年始から足が痛かったりしたこともあり、ちょっと遅めの初詣に先日やっと行って来ました。どちらかと言うと買い物のついでという感じでしたから、そこそこ近めの神社へ。もうすっかり初詣...
DailyPhoto

NEX-5、今度はHEXANON

新しい機材は増えてませんが、今年はなるべくカメラを持ち出すようにしているところでして、今度はUC HEXANON 28mm F1.8をNEX-5に付けて持ち歩きました。28mmでF1.8というのは今でもかなり珍しいスペックだと思いますが、N...
DailyPhoto

久々のNikon D300

先日はE-P1、今朝はNEX-5でしたが、今度はNikonの一眼レフ「D300」を引っ張りだしてきて、久しぶりにNikkor 55mm F1.2を使ってみました。まずは無難にF2まで絞って撮ってみますが、先日までのE-P1やNEX-5とはま...
DailyPhoto

久々にNEX-5

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。新年最初のエントリーですが、今年は紗羅がノロウィルスに罹ってしまったようですし、通常運転での開始となりました。年末辺りからぼちぼちとカメラ熱も復活させつつありまして、その慣...
DailyPhoto

久々のE-P1

年末ギリギリまでなんだかんだとバタバタしていますが、それでも多少は気分的な余裕ができたのか、久しぶりにオリンパスのマイクロフォーサーズ機「E-P1」を引っ張りだしてきました。あいにくの天候だったので、撮ったといっても叔母の家あたりをちらほら...
DailyPhoto

出張中に撮った写真

今回はカメラ系の品をゲットしようかと思っていましたが、結局またオーディオ機器になってしまい、写真も少ししか撮らずに終わってしまいました。最初に撮ったのが鳥取県のアンテナショップ「鳥取プラザ」で買った、白バラコーヒーなくらいですからねぇ。白バ...
DailyPhoto

DMC-TZ10で鳥を撮る

先日、ジャンクコーナーでゲットしたPanasonicの高倍率ズーム機「DMC-TZ10」ですが、超解像ズームも装備されているので、公園などで見かけた鳥をぼちぼちと撮り始めました。超解像ズームの上にトリミングしてはいますが、愛犬の散歩中でも逃...
DailyPhoto

韓国写真をRAW現像

前回の韓国出張からだいぶ時間が経ったのですが、その時に撮った写真をようやくGRD3から吸い出して少しRAW現像してみました。ちなみに普段はほぼRAW現像してからブログに載せるんですけど、韓国出張中はMacBook Airのみですし時間もなか...
DailyPhoto

秋も深まってきました

海外出張前でなんとなく落ち着かない感じですが、九州でもだいぶ秋が深まってきました。今年はなぜか色付きが遅いなぁと思っていた銀杏の葉もようやく黄色い葉を見かけるようになりました。まだまだ地面を埋めるには程遠いですけどね。朝方などはだいぶ冷え込...
DailyPhoto

ぼちぼち秋散歩

暑さが去ったこともあり、以前よりはちょっとずつ撮影枚数が復活してきています。フィルムカメラも多少は復活させてますが、今回も記事中の写真はGRD3からですけどね。そろそろGRD3も飽きてきたので違うカメラをと思うのですが、なかなか乗り換えられ...