Audio

Audio

Net Audio vol.05、購入

最近、オーディオ誌を買う機会が増えていますが、今度はPCオーディオ系のムック「Net Audio」のvol.05を購入しました。すでにVol.06が出ているのに、というわけで、中古での購入です。中古とはいえ、付録ディスクは開封すらしていない...
Audio

上海問屋のインシュレーター

最近どうやらオーディオ関係に力を入れてる感のある上海問屋さんですが、今度はインシュレーターを投入してきたようで。スピーカー用とのことで、木材をベースにしたタイプと金属のものがあります。木のほうは2つあって、マホガニーとエボニー(黒檀)という...
Audio

Tera Player

シンプルだけど超高音質といわれるDAP「Tera Player」が日本でも発売になるそうで。ドイツのThe Altmann Micro Ma-chinesが発売元ですが、日本ではミックスウェーブの取り扱いで、店頭予想価格は118000円前後...
Audio

オーディオ愛聴盤 Part3

最近は音楽を聴くのが楽しい日課になっていますが、新たな愛聴盤をまた紹介してみようかと。まずは紗羅も記事にしていましたが、澄んだ唄声が素敵なヘイリーさんから。最近、日本語曲のアルバム「祈り~ヘイリー・シングス・ジャパニーズ・ポップス ベスト」...
Audio

Le Tabou

秋葉原にオーディオと音楽のセレクトショップ「Le Tabou」がオープンしたそうで。場所は秋葉原オーディオやテレオン、ホテルで言うとヴィアイン秋葉原のあたりですね。秋葉原からオーディオショップが減っていくばかりの印象でしたが、これまでと違っ...
Audio

PRIMARE PRE32/A34.2

スウェーデンのオーディオブランド、PRIMAREから新しいセパレートアンプ「PRE32」と「A34.2」が発売されたようで。先日もユニバーサルプレーヤー「BD32」が出ていて、そのシリーズなのでしょうね。お値段はプリもパワーも315000円...
Audio

YAMAHA CDX-2200を修理

先日、これまでのCDプレーヤー遍歴を書きましたが、その中にも登場したヤマハのCDプレーヤー「CDX-2200」が実はまだ家にあったのを先日発見しました。てっきり売却したものと思ってたんですが、そういえば直前になって故障に気がついて保留してあ...
Audio

DigiFi No.7はOlasonicアンプ付き

DigiFi No.6の記事の時にもちょっとだけ触れましたが、8/31発売の次号、DigiFi No.7はなんと付録にOlasonicのUSB-DAC付きアンプが付いてくるそうです。まず気になるお値段ですが、2980円だそうで、某誌のUSB...
Audio

Micromega MyDAC

私もアンプを愛用しているフランスのMicromegaからUSB-DAC「MyDAC」が登場するようで。まだ海外発表だけかと思いましたが、日本の代理店のページにもすでに載っていますね。価格はオープンプライスとなっていますが、海外の情報では29...
Audio

久々のオーディオショップ

都内ではちらほらとオーディオショップを眺めていましたが、久しぶりに地元のオーディオショップ(といっても家電量販店のコーナー)に行ってみました。一応、お目当てはCDプレーヤーだったのですが、以前よりも品揃えがメジャー寄りになったような…。店員...