Audio

Audio

Pro-Ject Audio Head Box DS

Pro-Ject AudioからUSB-DAC付きヘッドフォンアンプ「Head Box DS」が発売になったようで。24bit/192kHzまで対応のUSB-DACを搭載したヘッドフォンアンプで、それ自体は他にもたくさん出てますけど、アナロ...
Audio

DARUMA SAN

イヤホンで有名なオーディオブランド「final audio design」から、ちょっと変わったインシュレーター「DARUMA SAN」が発売されるようで。手っ取り早くメーカーが公開している動画を貼り付けましたが、パチンコ球くらいの大きさの...
Audio

analog Vol.40

音元出版からアナログレコード系のオーディオムック「analog」のVol.40が今日発売だそうで。今回は40号ということで、40号記念豪華モニタープレゼントも実施されるようです。季刊ですから10年ほど続いてるということですが、完全にデジタル...
Audio

iBasso D zero-SE

iBassoからUSB-DAC内蔵のポータブルヘッドホンアンプ「D zero-SE」が6/28に発売だそうで。同社のコンパクトなポタアン並みの大きさですが、USB-DACを搭載してきたというのが大きなポイントかと。それもポータブルにしては珍...
Audio

上海問屋の木製イヤホン

上海問屋から木製ハウジングのカナル型イヤホン「DN-30760」が出ています。これまでもイヤホンは結構出ていますが、これは木製ハウジングというのがちょっと珍しいかなと。調べてみた感じでは今のところは木製のはないようですが、以前は別のが出てた...
Audio

LINN MAJIK-ILを開腹

LINNのプリメインアンプ「MAJIK-IL」ですが、やっぱり中身が気になったのもあって結局、開腹してみることにしました。マイクロメガと違って開腹は簡単で底面のネジ4本を外すだけです。底面には注意書きの記載とシリアルナンバー、それに出荷責任...
Audio

ROTEL RA-1570

ROTELから新しいインテグレーテッドアンプ「RA-1570」が来月頭にも発売になるようで。製品ページもまだ英語しかありませんが、ローテル自体はれっきとした日本のメーカーです。知名度も海外のほうが高いから仕方ない面もありますけどね。今回のモ...
Audio

ジャンパーケーブルが欲しい

オーディオ機材もそろそろ落ち着いてきましたが、セッティングを詰めていく上で欲しい小物は色々出てきます。その中でも今期になってるのがジャンパーケーブルです。ジャンパーケーブルといってもいろんな種類があるわけですけど、以前から気になってるはスピ...
Audio

LINN MAJIK-IL、絶賛セットアップ中

先日導入したLINNのプリメインアンプ「MAJIK-IL」ですが、セットアップしながら聴きこんでるところです。設置は相変わらず仮置きですけどね。まずは発熱の具合が気になっていたんですが、本体からの熱はマイクロメガ以上に少なくて、これから夏に...
Audio

LINN AKUBARIK

LINNから新しいパワードスピーカー「AKUBARIK」が発売になったようで。TIMEDOMAIN11も紹介したばかりですし、DYNAUDIOからもXeoが出たりと最近はアンプ内蔵スピーカーが流行なんでしょうか。ただし、今回のAKUBARI...