MacBS

Photo

K10D、受注殺到

ペンタックスのデジタル一眼レフ「K10D」、受注が予想を超えて殺到していて、供給が間に合わないのだそうで。以前も生産体制を整えるため、という理由で10月から11月末に発売が延期になっているんですよね。防水防滴の部分あたりが、製造工程の手間を...
OurCamera

OLYMPUS OM-1

先日のOM-2Nに引き続き、なんとOM-1をゲットしてしまいました。実画像サイズ640 x 432 ( 68 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り1/60 秒 / F...
Food

銀嶺月山

先日、スーパーで「銀嶺月山」というお酒を売っていたので、このところ焼酎続きだったこともあって気になっていたら、紗羅が買ってきてくれました。特別本醸造ということで、精米歩合が60%以下で発酵させたお酒だそうで、普段の晩酌にも楽しめるお値段がう...
Start Mac

RAW現像のスピード比較

先日のApertureのレポートに引き続いて、我が家にあるRAW現像ソフトでスピード比較をやってみました。Nikon D70のRAWファイルを適当に10枚選んで、それをバッチ処理でJPEGに変換する、という作業を、書くソフトにやらせてみまし...
Photo

PHOTO Laboratory 3、アップデート

PENTAXの標準添付RAW現像ソフト「PHOTO Laboratory 3」が3.10にアップデートしているようで。今回の目玉は、Mac OS X版のユニバーサルバイナリ化でしょう。私も普段はPhotoshop、先日導入したApertur...
その他

グランドピアニスト

セガトイズから、グランドピアノ型の音楽玩具「グランドピアニスト」が発表されたそうで。発売は来年4/1予定と、まだだいぶ先ですが、名前の通り、本物のグランドピアノそっくりの仕上がりで、大きさはYAMAHAのC5Lをモデルに、本物の1/6の大き...
Photo

EOS 10、現像上がり

先日ゲットしたCanonのAF一眼レフ「EOS 10」の試し撮りが上がってきたので、早速スキャンしてみました。実画像サイズ433 x 640 ( 74 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...1枚目から、とっても色鮮やかです。フィ...
Start Mac

Aperture、導入

体験版もあることだし、試してみようと思っていたApple純正のRAW現像ソフト「Aperture」ですが、これだけ趣味で写真をやってることですし、思いきって購入しちゃいました。Apple Aperture 1.5 (日本語版) インストール...
OurCamera

MINOLTA XD

またまたやって来た新しいカメラはミノルタの一眼レフ「XD」です。実画像サイズ640 x 432 ( 62 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り1/40 秒 / F 2...
Photo

RICOH R1、現像上がり

先日ゲットしたRICOHのコンパクトカメラ「R1」の試し撮りが上がったので、いつものように何枚か貼りながら、紹介してみたいと思います。撮っていて、まず感じたのは持って歩くのが楽で、しかも楽しいという点。サイズが小さいので楽なのは当たり前なん...