MacBS

Smartphone

ケータイ機種変、予約

それまでのDoCoMoからVodafoneに乗り換えて、もう2年弱になります。スマートフォンとしては、とても便利な702NKなのですが、Symbianの影響なのか、たまにメールが送信できなかったり、受信が異常に遅れる、圏外になったまま復帰し...
Book

悦楽GR

「今月はエイ文庫は出ないのかな?」と書店を覗いてみたら、平積みではなく、普通の棚に「悦楽GR」が置いてありました。悦楽GR青山 祐介 マニュアルカメラ編集部 エイ出版社 2007-01by G-Toolsタイトルの通り、RICOHのコンパク...
Start Mac

KeroInMenuを置き換え

これまでメニューバー上の日付・時計表示はOS標準のものではなく、フリーソフトの「KeroInMenu」を使ってきました。ただ、このソフト、まだユニバーサルバイナリ対応しておらず、そこがちょっともったいないんですよねぇ。機能的には、iTune...
Mac

WebPatrol 2.6.5

Webサイトの更新チェックなどができる便利なMac用ソフト「WebPatrol」が2.6.5にバージョンアップしています。今回は「更新されたサイトを全て開く」での動作の不具合が修正されたみたいです。ブログなどはRSSリーダーでのチェックが便...
Photo

OLYMPUS L-10、現像上がり

オリンパスのレンズ一体型一眼レフ「L-10」の試し撮りが終わって現像が出来上がったので、いつものように何枚か掲載してみます。今回は、先日ゲットした期限切れのフィルムを使いましたが、特に大きな褪色などは見受けられませんでした。まぁ、言われてみ...
OurCamera

TIARA ZOOM

今日は朝から渋谷方面に出張で、わりと早めに用事も片付いたのでちょいと新宿方面に寄り道してきました。そこで、TIARAのズームモデルが安くなっていたので、すかさずゲットしてきちゃいました。実画像サイズ640 x 432 ( 61 kB )Ex...
奥華子

時をかける少女、DVD化

奥華子さんが主題歌を手がけられ、映画自体も隠れたロングランとなった「時をかける少女」が、早くもこの春にDVD化されるようで、Amazonなどでは予約が始まっています。時をかける少女 限定版角川エンタテインメント 2007-04-20by G...
OurCamera

Konica Z-up 80RC

ここ数回のリベンジということで、懲りずにコニカのコンパクトカメラ「Z-up 80RC」をゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 66 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / ...
Start Mac

iSightで蔵書管理

蔵書管理ソフトの「Books 3.0」がbeta6になって、iSightでのバーコード読込みに対応したらしいので、早速試してみました。ただ、最初にアプリのメニューなどを見てもバーコード読込みをするようなメニュー項目が見あたりません。640 ...
Photo

EXILIM Hi-ZOOM

最近はイマイチはっきりしない製品が続いていたCASIOから「EXILIM Hi-ZOOM」というニックネームで、CCDシフト方式の手ぶれ補正を搭載したコンパクトデジカメ「EX-V7」が発表されたようで。149gというコンパクトなカード型のボ...