MacBS

Audio

Stereo 1月号付録はUSBノイズフィルター

毎年恒例のStereo誌1月号の付録ですが、今年はなかなか発表がなくて「もしかしたらないのかな?」と思っていましたが、どうやら「USBノイズフィルター」に決まったようで。すでにAmazonなどでも予約が始まっていて表紙の写真が載っていて(年...
Audio

ROTEL RA-1520S

ROTELからプリメインアンプの「RA-1520」のスペシャルバージョンにあたる限定製品「ROTEL RA-1520S」が12/1発売になるそうで。デザインや仕様には特に変更はなく、内部・外部の配線材やパーツなどを厳選したものだとか。外観で...
Audio

Chord USB SilverPlus

以前からどうも気になっていたChord CompanyのUSBケーブル「USB SilverPlus Digital」をゲットしてみました。USBケーブルで音が変わる点には完全に賛否両論あるんですけど、実際には電源線といっしょに送られている...
Audio

アナログレコードはじめてBOOK

ステレオサウンド社から「アナログレコードはじめてBOOK」が11/13に発売されるそうで。昨年末に「2014年はアナログレコードを始めたいな」と思っていたんですが、まさに今年はその通りの一年になりました。私だけが特殊というわけではなく、こう...
Audio

DALI ZENSOR1 WHITE VERSION

DALIのベストセラーブックシェルフスピーカー「ZENSOR1」ですが、スピーカーには珍しく「冬限定」というホワイトバージョンが登場するそうで。ビールやチョコレートじゃないんだから…という気もしますが、元々、海外ではホワイトモデルが出ている...
Audio

TASCAM DR-05

TASCAMのポータブルPCMレコーダー「DR-05」がお安くなっていたのでゲットしてみました。先日、後継モデルの「DR-05 VERSION2」が発表されたので値下がったという部分もあるのかな。購入したのは中古(といってもどうも店頭展示機...
Audio

DENON DNP-730RE

DENONからネットワークオーディオプレーヤー「DNP-730RE」が11月下旬に発売予定だそうで。基本的には「DNP-720SE」の後継モデルですが、5.6MHzまでのDSD対応だけでなく、内部もかなり強化されているんだとか。まずDACは...
Audio

ALLアコリバ レビューまとめ

Acoustic Reviveさんから数々の製品をお借りして、システムの入り口から出口までほとんどをアコリバで固めてエージングしつつ試用させてもらっています。10月から以下のシステム構成で聴かせてもらった、まとめレビューを書いてみたいと思い...
Audio

LINN the learning journey to make better sound.

「LINN the learning journey to make better sound.」という長いタイトルの本が12/5にステレオサウンド社から発売になるそうで。JBLとかMcIntoshといった辺りのブランドではこの手の本がたし...
Mac

Microsoft Outlook for Mac 15.3

Mac用の新しいOfficeに先行して、Microsoft Outlook for MacのNEWバージョンがOffice 365ユーザーに公開されているというので、早速インストールしてみました。バージョンは15.3となっていて、Offic...