MacBS

Mac

X Lossless Decoder 2014/11/9

Mac用のリッピング・エンコードソフト「X Lossless Decoder」の最新版、2014/11/9版が出ています。今回の修正は以下のとおりです。・DSDファイルのサポート・Discogsへのアクセスが再び可能に・いくつかのFireW...
DigitalPhoto

SONY α7II

SONYから5軸手ブレ補正機能搭載のEマウント、フルサイズ機「α7II」こと、ILCE-7M2が12/5に発売されるそうで。Eマウントはレンズで儲ける設定だったのか、基本的にレンズ側に手ぶれ補正を搭載してきたと認識していますが、レンズ内では...
Audio

FOSTEX TE-07

FOSTEXからカナル型イヤフォン「TE-07」が正式発表されました。TE-05の上位モデルとなる本機は同じアルミ削り出しボディですが、より剛性を高めて平滑な表面処理をしたんだとか。それに加えて6Nの交換可能ケーブルになっています。このケー...
DigitalPhoto

Adobe Lightroom 5.7

AdobeのRAW現像ワークフローソフト「Lightroom 5」が5.7に更新されていたので、早速更新しておきました。いつものように以下のような24モデルへの新機種対応がメインですが、今回はApertureやiPhotoからの移行ツールも...
Audio

FOSTEX PC100USB-HR

FOSTEXから廉価なボリューム付きUSB-DAC「PC100USB」のハイレゾ対応モデル「PC100USB-HR」が12月中旬に発売されるそうで。先日はスピーカー用アンプ内蔵のPC200USBが出ましたけど、あれはPC100USBをそのま...
Watch

FOSSIL TWIST ME1001

最近すっかり時計づいてますが、今度はFOSSILのTWISTシリーズ、ME1001をゲットしてみました。少々傷多めということでお安くなっていたというのもありますし、機械式を…というのもあったんですよね。ただしこのTWIST、実は秒針だけが機...
Mono Fellows

AMUSER レビュー ワインエアレーター編

長野発のワインアイテムブランド、AMUSERのアクセサリーセットから、今回はワインエアレーターをレビューしてみます。この記事はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」が行うブログレビュー企画に参加して書いています。本企画へ...
Mac

iOS 8.1.1とOS X 10.10.1

AppleからiOS 8.1.1、そしてOS X 10.10.1へのアップデートが相次いで公開されました。iOS 8.1.1のほうはバグ修正に加え、iPad 2やiPhone 4Sでの安定性向上やパフォーマンス改善が謳われています。うちのi...
Audio

hiFace Yosemite対応

M2TECHのUSB-DDC、hiFaceなど以下のモデル用にOS X 10.10 Yosemite対応のドライバの配布が始まっています。・hiFace・hiFace Evo・YOUNG・VAUGHAN注意点としては以下の手順に従い、まずは...
Watch

SONNE×HAORI H002SV

先日TIMEXをゲットしたばかりですが、やはり機械式が気になってSONNE×HAORIのH002SVを入手してみました。自動巻きはメンテナンスコストが…と伺っていたので、それならもういっそメンテナンスしない方向で試せる範囲で…と思ってたとこ...