MacBS

Mac

Safariで「戻る」がおかしい件

いつからだかは定かではないのですが、Yosemiteになった後のSafariでGoogle検索中に「戻る」と、元の検索候補が表示されず、画面が真っ白になってしまうことが多々ありました。Safariのアドレスバーから検索することが多いですけど...
Photo

レモン社 秋葉原店

レモン社が秋葉原と名古屋栄にそれぞれ8/10、8/14に店舗をオープンするそうで。秋葉原のほうは昭和通り口を出て、地下鉄に降りていくところの横にある中山ビルの3Fだそうです。住所でいうと「東京都千代田区神田佐久間町1丁目19」ですね。営業品...
Audio

audio-technica AT-HS10

audio-technicaからアルミ製ヘッドシェルの新製品「AT-HS10」が8/21に発売されるそうで。同社は昔からアルミ製のヘッドシェルを出していますが、新製品が出るというのはやはりそれだけアナログレコードのブームが本格的だということ...
Electronics

ビックカメラ アウトレット町田店

ビックカメラグループが新店舗として「ビックカメラ アウトレット町田店(仮称)」を9月にオープンする予定だそうで。JR横浜線と小田急線の町田駅にあるビルに入るんだそうで、私が住む予定の場所とは方向が反対ですけど、横浜線は使うことが多そうですし...
Watch

CITIZEN CRYSTRON 8550-851371

一時休止していた腕時計収集も結局また再開してしまい、しかもCITIZEN病が発症したようです。ということでその第2弾も先日紹介したのと同じクリストロンの「8550-851371」です。こちらは前回のと違って文字盤にしっかり「CRYSTRON...
Audio

ZYX R100-EX

ZYXから25個限定という少量生産のMCカートリッジ「R100-EX」が8/1から受注開始されているそうで。かなりの個数限定具合もスゴいですが、お値段も18万円と流石ではあります。とはいえ同社の上位モデルでしか使っていない6Nクリスタル銅を...
Audio

DigiFi No.19の予約開始

8/31発売のNo.19にOlasonic謹製の8cmフルレンジユニットが付録に付いてくるDigiFiの予約がAmazonなどで始まったようで。今年のStereo 8月号はイマイチ盛り上がりに欠けましたが、その一因にもなっていたんじゃないか...
Audio

NAGRA CLASSIC AMP

NAGRAからステレオパワーアンプ「CLASSIC AMP」が発売されたそうで。同社としてはエントリーモデルですが、お値段は200万円(税別)と、普通の感覚をあっさり覆すものです。オプションのオーディオボード「VFS for HD DAC」...
Mono Fellows

SONY DSC-RX100M4 レビュー RAW/JPEG比較と作例

みんぽすさんからお借りしているソニーの高級コンデジ「DSC-RX100M4」ですが、私はいつものようにRAW_JPEGで撮影していて、基本的にはRAW現像しているのですけど、どうもJPEGのほうがシャープな印象がありました。17892-60...
Electronics

Panasonic TH-20LX70HT

Panasonicの液晶テレビ「TH-20LX70HT」が以前から大量にリサイクルショップに並んでいたんですが、最終処分的なお値段になっていたので買ってしまいました。このモデル、TH-20LX70のホテル向けですが、基本的には同じです。ただ...