MacBS

Blog

アクセスの多かった記事 7月編

出張が入ったり、仕事がありがたいことに忙しかったりで、以前ほど充実した記事が書けないことが多くなったブログですが、意外にもアクセスは減らずにいてくれていて、ありがたいことです。そこで、先月7月に書いた記事の中でアクセスの多かった記事を紹介し...
Watch

Omegaも緩急針調整

調子に乗って緩急針調整でおかしくなった腕時計も出てきたりしていて、小さい頃に祖父の家の柱時計などを片っ端から修理する壊していた頃と変わってないなと思い始めた今日この頃ですが、それでも懲りずにオメガの手巻き式にまで手を出してみました。今回のタ...
Mono Fellows

SONY DSC-RX100M4 レビュー 慣らし撮影編

みんぽすさんからSONYの高級コンデジ「DSC-RX100M4」をお借りしたので、まずはカメラのレビューも撮影も慣らし撮影した写真を照会しながら気づいた点を書いてみたいと思います。17892-604-295923シリーズ第4弾のRX100M...
Watch

CITIZEN CRYSTRON

せめて7月いっぱいは休止するつもりだった腕時計ですが、CITIZENの初期のクォーツ「CRYSTRON」をゲットしてしまいました。クリストロンというとセイコーを追う形で1974年に発売になったんですが、今回のはそれから少し経った頃のもののよ...
Smartphone

JAL SKY Wi-Fiを試してみた

乗った飛行機がJAL SKY NEXT対応機だったのと、先日、JAL SKY Wi-Fiの無料クーポンをなぜか貰っていたので、iPhoneではありますが試してみました。クーポンを受け取るときにあらかじめこのサービスの提供元である「Gogo ...
PC

Windows 10をインストール

先日導入した東芝のノートPCに待ちきれなくてWindows 10をインストールしました。もちろん、予約しておいたものの、まだまだ勝手には始まらなかったわけで、メディアクリエーションツールを使ってインストールしました。インストールに要した時間...
Audio

ortofon ST-7

オルトフォンからMCトランス「ST-7」が8/3に発売になるようで。まだ公式サイトにも情報は載ってないんですが、予約を始めている店舗も複数あるので出るのは間違いないのでしょう。基本的にはST-5の後継モデルという形で、筐体をより大型化・重量...
Audio

SUPRA NiTRO

サエクコマースからSUPRAブランド初のイヤフォン「NiTRO」(ナイトロと読むらしい)が7月末に発売予定だそうで。さきほども書いたとおりSUPRAとしては初のイヤフォンですが、SAECはこれまでもDynamicMotionのイヤフォンを扱...
Audio

SPEC RPA-W5ST

スペックから新しいPWMスイッチングデバイスを採用したというステレオパワーアンプ「PRA-W5ST」が8/24に発売になるようで。価格は35万円とのことで、SPECのこの価格帯では初のパワーアンプということになります。ただちょっと気になった...
Audio

ALO audio Continental Dual Mono、日本発売

ALO audioのDAC搭載の真空管式デュアルモノラルポータブルヘッドフォンアンプ「Continental Dual Mono」が7/29に国内発売されるそうで。市場想定売価は税別で195,000円と、かなり高級なものになっていますが、そ...